斎藤工「童貞役をなんの違和感もなく」
2019.4.8 19:00

主演『麻雀放浪記2020』の舞台挨拶に登壇した斎藤工(6日・大阪市内)
(写真1枚)
戦後日本の裏社会で賭け麻雀で生計を立てていた青年が、2020年の日本にタイムスリップする映画『麻雀放浪記2020』の舞台挨拶が6日、大阪市内でおこなわれ、主演の斎藤工と白石和彌監督が登壇した。
原作は阿佐田哲也の同名小説で、1984年には真田広之主演で映画化もされている。10年前から再映画化の構想を練っていたという斎藤は、2011年に映画『明日泣く』で阿佐田の半生を演じたこともあって、「(阿佐田の)奥さまの色川孝子さんから、『斎藤さん、やってみたら?』という雑談からはじまりました」と、その縁をきっかけに今回の企画がスタートしたことを明かした。
もともと斎藤自身、ハタチで童貞という主人公・坊や哲を演じるつもりもなく、メガホンをとった白石監督は「断ると思っていた」とのこと。だが、斎藤は「童貞役を何の違和感もなく演じることができました」と自画自賛。さらに、坊や哲をしのぐ個性派キャラクターが続々と出てくることから、「むしろ、哲が真っ当に見える。個性が渋滞していた。普通でいることが逆に目立ってしまうくらい。まるで妖怪大戦争」と話し、観客を笑わせた。
チャレンジングな役をつとめたが、今後挑戦したいことを尋ねられると、「普通にバイトがしてみたい」と、出演しているCMを引っ掛けて回答。「親友の柄本佑が数年前、役作りのためにバイトをしていると聞いて、この人はすごいと思ったことがある。あと、資格を取りたい。ボイラー技士2級とか。いつか(役に)生きるかもしれない」と資格取得の夢も語った斎藤。同映画は現在、全国の劇場で公開中。
取材・写真/田辺ユウキ
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
「#きゅん淡路島」をテーマにした写真を募集します!
2021.3.1 18:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2021.3.1 16:00 -
梅田のくう・飲む・遊ぶは、これで解決![PR]
2021.3.1 10:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜サイクリング編[PR]
2021.3.1 10:00 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
2021.2.28 09:00 -
美しい風景を映像美に凝縮、鳥取中部の魅力とは[PR]
2021.2.27 07:15 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.2.26 14:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜北区のおみやげ編[PR]
2021.2.26 10:00 -
但馬牛、カニ、絶景が楽しめる香美旅とは?[PR]
2021.2.24 19:30 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.2.22 12:00 -
おうちで楽しむ餃子を、もっとおいしくするお供[PR]
2021.2.15 18:30 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
もう行った? 注目の「心斎橋パルコ」を深掘り
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
奈良・王寺町、お店を応援するプロジェクト[PR]
2020.7.3 13:00 -
【関西】ステーキ・焼肉・ホルモン・・・みんなで肉食べよ
2019.8.19 17:29