ワイングラスで浅煎り、京都のコーヒー店

コーヒー豆本来の個性を引き出そうと、真剣にドリップする店主の中村千尋さん
京都・二条城の近くに、浅煎りのスペシャルティコーヒー専門のロースターカフェ「オルト コーヒー ロースターズ」(京都市中京区)が、3月16日にオープンした。
サードウェーブと呼ばれるコーヒームーブメントが、アメリカから日本に数年前から入ってきており、ブレンドではなく、ひとつの豆の味を楽しむ「シングルオリジン」という飲み方が新たに広がってきた。
なかでも同店は浅煎りに着目し、ワイングラスでコーヒーを提供する。「本来、コーヒーはフルーツであり、産地によって個性やフレーバーもさまざま。浅煎りにこだわるのは、それぞれの特徴を最大限に引き出すためです。さらに、ワイングラスで出すことで、コーヒー=苦いものという印象を覆し、自然の甘みや時間とともに変化する味わいや香りをより感じてもらいやすいと思います」と、焙煎士の中村千尋さん。

メニューには単一農園、単一品種のシングルオリジンコーヒーを3種類飲み比べできるセット(1000円)もある。フードでは、動物性食品や乳製品を一切含まないヴィーガンフードやヘルシーな食材を使ったギルトフリーのスイーツをラインアップ。栄養士の資格を持つ中村さんは、食材の性質を活かす調理法を工夫し、ヴィーガンフードながら甘みやコクもしっかり。みずみずしい味わいの浅煎りコーヒーとの相性は抜群だ。
また中村さんは、オーストラリア・メルボルンでのバリスタ経験もある。メルボルンと言えば、エスプレッソマシーンで淹れるコーヒーが主流で、自身の店でもハンドドリップだけではなく、エスプレッソベースのドリンクも用意。現地で一般的なスチームミルクとエスプレッソを合わせたフラットホワイトも楽しめる。営業は朝8時30分から夕方5時まで。
取材・文・写真/天野準子
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
ホテルで贅沢に・・・大阪アフタヌーンティー・2022年最新版
NEW 7時間前 -
京都・神戸・滋賀のホテルで、アフタヌーンティー
NEW 11時間前 -
奈良のおすすめビアガーデン2022年最新版
NEW 12時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2022年最新版
NEW 2022.6.29 11:00 -
【連載】マンゲキ芸人×出囃子ストーリー
NEW 2022.6.28 07:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2022年最新版
2022.6.27 14:00 -
傑作オペラ「ラ・ボエーム」、兵庫に上陸 [PR]
2022.6.24 15:00 -
インタビューまとめ【芸人編】
2022.6.23 17:00 -
京都のおすすめビアガーデン2022年最新版
2022.6.20 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2022年最新版
2022.6.15 08:00 -
夏の風物詩! 京都の川床ランチ&ディナー2022年最新版
2022.6.14 12:00 -
インタビューまとめ【映画・俳優編】
2022.6.10 16:00 -
梅田の高層階で40年…「英國屋」が愛される理由[PR]
2022.6.10 14:15 -
淀屋橋odona、バル遣いのススメ![PR]
2022.6.1 10:00 -
大阪発!とろふわ食感の新チーズケーキ[PR]
2022.5.31 09:30 -
インタビューまとめ【映画・監督編】
2022.5.28 16:20 -
インタビューまとめ【音楽編】
2022.5.5 20:00 -
2022年春、京阪神から最も近い旅先、丹波篠山へ
2022.4.14 10:00 -
関西のヴィーガン・グルテンフリー 京阪神スイーツ&パン
2022.3.24 13:00 -
100年に1度の「猫の日」、モフモフ…まとめました
2022.2.14 12:30 -
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2022年版
2022.2.8 11:00