片岡鶴太郎展、マルチな「顔」を表現

日本の顔である「富士山」と鯉を描いた新作『鯉不二』を紹介する片岡鶴太郎(15日・大阪市内)
画業25周年をむかえる片岡鶴太郎の新作を含む展覧会『片岡鶴太郎展 顔-faces-』が、2月16日から「阪急うめだギャラリー」(大阪市北区)で開催。それに先駆け15日、鶴太郎が来場し作品を紹介した。
芸人、俳優、ボクサー、画家、書家、そして近年はヨガマスター・・・とマルチに活動し、その道を極めた鶴太郎。今回はさまざまな彼の「顔」をテーマに、いろいろな表情を見せる日本の顔「富士山」の数々や、絵画を始めるきっかけとなった「椿」作品だけで構成する回廊など未発表作品や新作を含む100点以上を展示。

なかでも、芸人としての鶴太郎の顔が表現されているのが「オマージュアート」のコーナー。草間彌生や岡本太郎ら尊敬するアーティストを鶴太郎がモノマネしながら、「このアーティストだったらこんな絵を描くのではないか」と想像して描いたという作品がずらりと並ぶ。
鶴太郎は「どうしても前からやりたかった。これまでの展覧会では芸人色は排除していたんですが、今回はコメディアンとしての顔と融合してみようと。描くまではどんなものが出てくるのかわからなかった。ガチンコで描いてます」と自信を見せた。

そのほか、さかなクンや爆笑問題ら交流のある著名人が、鶴太郎のデスマスクに絵付けしたお面の展示もあり、芸能生活45周年となる鶴太郎のさまざまな顔の一端を楽しめる内容となっている。料金は一般800円、学生600円で、期間は3月4日まで。
『片岡鶴太郎展 顔-faces-』
期間:2019年2月16日(土)〜3月4日(月)
時間:10:00〜20:00(金土は21:00まで、入場は閉場の30分前まで)
※最終日は18:00閉場
会場:阪急うめだギャラリー(阪急うめだ本店9階)
料金:一般800円、学生600円、未就学児無料
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 2021.1.16 14:15 -
パワースポットやトンネル先の渓谷美を巡る兵庫の旅[PR]
2021.1.8 12:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜淡河/有馬編[PR]
2020.12.28 10:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2020.12.25 10:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2020.12.23 12:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00 -
ご当地ものの調味料も…市場近くでお買い物[PR]
2020.10.27 12:00 -
猫好きさんにはたまらない!癒やしの1日[PR]
2020.10.23 12:00 -
奈良・王寺町、お店を応援するプロジェクト[PR]
2020.7.3 13:00