大阪・夢洲計画に吉村市長「強烈すぎる」

「大阪メトロ」が発表した夢洲駅タワービルのイメージ(20日)
「大阪メトロ」が20日に発表した、「夢洲(ゆめしま)開発への参画」構想。それを受けて大阪市の吉村洋文市長が、自身のSNSで興奮のコメントを続けざまにツイートした。
2025年に『大阪万博』が開催される人工島「夢洲(ゆめしま)」(大阪市此花区)に開業する新駅を含む、15駅の「地下空間の大規模改革」を発表した「大阪メトロ」。「最高の安全・安心を追及し、誠実さとチャレンジ精神をもって、大阪から元気を創り続けること」をテーマに、社会生活と活力という2つのインフラ開発を目指すという。
なかでもインパクト大なのが、新たに建設される「夢洲駅タワービル」。「開放的で出会いの予感に満ちた駅」をコンセプトに、開放的な空間で一体感を創出し、大阪を一望できるタワーを建設。駅や商業施設などが入る同駅は万博会場や統合型リゾート(IR)のアクセスポイントでもあり、新たな国際観光拠点として重要な役割を担っている(土地確保等の条件があり、今後関係者と協議や調整を進める予定)。

「大阪メトロ」からこの提案を受けた吉村市長は、自身のツイッターで「大阪の地下空間が大きく変わる。夢洲は大阪を代表する駅になる。もう「負の遺産」とは言わせないぜ。御堂筋線も中央線も。大阪の活力インフラへ。民営化の効果はすごいわ。」、「強烈だ。強烈すぎる。これが大阪の活力だ。地下鉄民営化。しんどかったが、やって良かったよ。公営のままではありえない事態が生じてる。万博へ大阪が『変わる』!」と絶賛した。

また、「心斎橋駅」は「テキスタイル」、「大阪港駅」は「空中に浮いた旅する船」をコンセプトに、御堂筋線9駅、中央線6駅がリニューアルされる(2024年度までに完了予定。事業費用は地下空間300億円、30車両295億円、総額595億円となる見込みだ。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 6時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 8時間前 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
NEW 2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
NEW 2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00