奈良で、13年ぶり世界有数の絵本原画展

ミロコマチコ「けもののにおいがしてきたぞ」 金牌受賞作
世界で最も有名な絵本原画展のひとつ『ブラティスラヴァ世界絵本原画展(略称BIB)』が、13年ぶりに「奈良県立美術館」(奈良県奈良市)で、10月6日からおこなわれます。
同展はスロヴァキア共和国の首都ブラティスラヴァで2年ごとに開催されています。創設されたのは共産主義体制下だった1967年。まだチェコスロヴァキアだった時代で、翌年には「プラハの春」と呼ばれる社会変革運動が起こりました。1989年のビロード革命で民主化を成し遂げ、1993年にチェコとスロヴァキアが分離した後は、「スロヴァキア文化省」と「スロヴァキア国際児童芸術館(BIBIANA)」の主催でおこなわれています。

また、同展は世界で出版された絵本の原画を審査対象としており、芸術性の高い作品、実験的でユニークな作品が集まることで知られています。日本人作家の受賞も数多く、昨年に行われた『BIB2017』では、荒井真紀の「たんぽぽ」が金のりんご賞を、ミロコマチコの「けもののにおいがしてきたぞ」が金牌を受賞しました。
本展は、「BIB2017 受賞作家」、「BIB2017 日本代表作家-絵本づくりとそのひみつ」、「いま気になる絵本の国-中国、イラン、イスラエル、韓国」の3部で構成されており、世界各国のすぐれた絵本原画を楽しめます。絵本ファンはこの機会を見逃してはいけません。期間は12月2日まで、料金は一般800円。
文/小吹隆文(美術ライター)
特別展『ブラティスラヴァ世界絵本原画展 BIBで出会う絵本のいま』
期間:2018年10月6日(土)~12月2日(日)※月曜休(10/8・29・11/5開館、10/9休館)
時間:9:00~17:00 ※入館は16:30まで
会場:奈良県立美術館(奈良市登大路町10-6)
料金:一般800円、大高生600円、中学生400円、小学生以下は無料
電話:0742-23-3968
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
ビール党に朗報!サントリー糖質0のうまいビール[PR]
NEW 2021.4.16 12:00 -
インフルエンサーとめぐる、フードホールの遊び方[PR]
2021.4.14 13:15 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2021.4.1 13:10 -
もう行った? 注目の「心斎橋パルコ」を深掘り
2021.3.29 12:00 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.3.26 13:30 -
おいしい!かわいい!春にめざしたい風景へ[PR]
2021.3.26 07:00 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
2021.3.24 09:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.3.23 12:00 -
但馬牛、カニ、絶景が楽しめる香美旅とは?[PR]
2021.2.24 19:30 -
【関西】ステーキ・焼肉・ホルモン・・・みんなで肉食べよ
2019.8.19 17:29