月亭八方「可朝師匠の教え従いどん底に」

どん底を経験したが、「こんなことをしてる場合やないなと思ったのですが、そういうことがあったからこそ、逆に少々の波が立っても振り切って行けたんだと思います」とも
今年で芸歴50年を迎える落語家・月亭八方が、『芸能生活50周年記念公演 落語誘笑会』を「なんばグランド花月」(大阪市中央区)で10月に開催。6日、弟子の月亭方正、息子の月亭八光とともに会見を開いた。
1968年に2代目桂小米朝(故・月亭可朝)に入門した八方。「3月に師匠の月亭可朝が亡くなったこともあって、入門してからのことを鮮明に思い出しました。50年はあっという間でしたが、落語の世界があって改めてよかったなと。もしサラリーマンだったら社長にならない限り『勤続50年』は無理です。社長にはなれませんけど『師匠』というあだ名のようなものをもらって、やって来られたかなと思います」と振り返った。
破天荒でお騒がせニュースも多かった師匠の可朝についても触れ、「師匠の教えを守っていたつもりはありませんでしたが、気がついたら感化されていたところもあったと思う。師匠に『飲む・打つ・買うが舞台の華になるんや』と言われて信用し、本当にそれをしないといけないと思っていたのですが、入門10年目か15年目くらいにどん底に落ちました」と明かした。

本記念公演では、そんな師匠との思い出話や、『野ざらし』ほか上方落語を一席。さらに「感謝の気持ちでお招きしたい」というスペシャルゲストとのトークを予定する。また、芸人たちの素顔をおもしろおかしく紹介する八方の定番『楽屋ニュース』についても、「『楽屋噺』は歌手で言うと一発当たったヒット曲みたいなもの。必ず披露いたします」と公約した。なお、月亭八光、月亭方正も出演し、華を添える。
取材・文・写真/岩本和子
『芸能生活50周年記念公演 落語誘笑会』
日程:2018年10月26日(金)
会場:なんばグランド花月(大阪市中央区難波千日前11-6)
料金:前売3500円、当日4000円(全席指定)
電話:0570-550-100
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 10時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 11時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00