琵琶湖だけの希少な魚、ビワマスが旬
2018.7.27 12:00

上品な脂を味わえるビワマスの刺身が、おすすめの食べ方
(写真4枚)
小アユやゴリ、ホンモロコと並び、滋賀県を代表する湖魚ブランド「琵琶湖八珍」のひとつであるビワマスが、夏に旬を迎える。県内各地の飲食店では、脂ののったビワマスがさまざまな料理で味わえる。
ビワマスの体長は30センチから60センチで、大きいもので2キロにもなるサケ科の琵琶湖固有種。琵琶湖に注ぎ込む河川で冬にふ化した稚魚が初夏に琵琶湖へ下り、コアユ・イサザ・エビなどを食べて3〜4年成長した後、故郷の河川へ再び遡上し、卵を産み一生を終える。

近年、天然ビワマスの漁獲量は20トンから50トンを推移し、地元でもあまり多く流通しない貴重な魚で「琵琶湖の宝石」とも呼ばれる。刺身をはじめ、焼き物、煮物などで味わうのが一般的だが、明治時代から続く「醒井養鱒場」(滋賀県米原市)では、養殖のビワマスをいただくことも。トロリとした繊細な風味はぜひ、刺身で味わって。伝統料理としては「ビワマスの炊き込みご飯」や、ビワマスの切り身をご飯で漬ける「こけらずし」などもある。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 16時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 17時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00