世界遺産を目指す堺で、古墳祭を開催
2018.5.3 17:00

「紙cafe」で人気のパンダ古墳や、古墳ブローチなど、さまざまな古墳アイテムが並ぶ
(写真3枚)
世界文化遺産登録に向けて、国内推薦が決定した決定した堺・羽曳野・藤井寺、大阪府内3市にまたがる「百舌鳥・古市古墳群」。歴史的遺産の古墳を盛り上げるべく、堺市内で古墳フェス『堺古墳祭り』が堺山之口商店街(堺市堺区)で5月5日に初開催される。
主催するのは、商店街で堺モチーフのアイテムを扱うカフェ「紙cafe」。「4年前ぐらいから古墳アイテムを販売し始めたところ、形のかわいさと歴史の深さにハマりました。高槻の古墳イベント『はにコット』が盛況だったり、古墳をモチーフに作品を手掛ける作家さんが増えている背景もあり、ぜひ堺でもと、世界遺産登録の応援イベントとして企画しました」と、店主の松永友美さん。

イベントでは商店街の市之町エリアで、約25組のクリエイターや飲食店が参加。古墳や、ハニワや銅鐸といった出土品をモチーフとした文房具や雑貨の販売、古墳にまつわるワークショップなども予定。また、老舗和菓子店「左海銘菓司 宝泉」による練り切り、ビストロ「メゾン インフォ カフェ」によるキッシュなどのフードも、古墳をテーマに作られる。時間は午前10時から午後4時まで。

『堺古墳祭り vol.1』
日時:5月5日(祝・土)・10:00〜16:00
会場:堺山之口商店街 市之町会場(堺市堺区市之町2丁目エリア)
電話:072-228-5201(紙cafe)
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
但馬牛、カニ、絶景が楽しめる香美旅とは?[PR]
NEW 10時間前 -
SAVVY INFORMATION [PR]
NEW 2021.2.22 12:00 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
2021.2.18 08:45 -
おうちで楽しむ餃子を、もっとおいしくするお供[PR]
2021.2.15 18:30 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2021.2.1 13:10 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜私のお気に入り[PR]
2021.1.28 10:00 -
アートの楽園を再発見! あらためて知る直島の魅力[PR]
2021.1.27 12:00 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.1.22 14:00 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
もう行った? 注目の「心斎橋パルコ」を深掘り
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
奈良・王寺町、お店を応援するプロジェクト[PR]
2020.7.3 13:00 -
【関西】ステーキ・焼肉・ホルモン・・・みんなで肉食べよ
2019.8.19 17:29