朝晩使える 阪急三番街の巨大フードホール

団体でも座れる大きなテーブル席などもあり、広々とした空間に
商業施設「阪急三番街」(大阪市北区)の北館地下2階が大幅リニューアルし、3月28日にオープン。1000席もの共有飲食スペースを擁する、巨大フードコート「UMEDA FOOD HALL」が26日、報道陣に公開された。
阪急梅田駅地下という立地から、梅田に訪れるさまざまな客層のニーズに応えるため、「バル」「スタミナフード」「スイーツ」などをテーマとした全18店舗がオープン。 なかにはワインと相性抜群の煮込み料理をメインとする創作フレンチ「ラグー」や、職人がその場で握るお寿司「大阪梅田 花火寿司」など、全国&関西初出店となる注目店も登場している。

うどんや丼、ラーメン、ステーキなどガッツリ飯や、鳥料理、おでん、串カツなどお酒に合うグルメ、パンケーキやクレープなどスイーツが一同に揃うので、ランチ、飲み会、デート・・・と昼夜さまざまなシーンで利用可。いろんな店舗の料理をシェアできる楽しさ、お酒を飲みたい人とスイーツを食べたい人が一緒に食事できるという便利さはフードホールならではだ。

さらにうれしいのは、ゾーンごとに雰囲気が異なる1000席もの飲食スペース。ゆったりとしたソファー席やスタンディング席などがあり、おひとり様から大人数のグループまで幅広く対応。阪急阪神ビルマネジメントの遠藤雅彦さんは「いろんなお客様がいらっしゃいますので、今まで阪急三番街にはないようなお店のチョイスになっています。お酒が飲めつつも、ちゃんと食事もしていただける。その日の気分や目的に合わせて利用していただけたら」とコメント。営業時間は朝10時から夜23時まで。

《店舗一覧》鳥焼き・蕎麦・おでん 一重、天丼・天串・串カツ いしのや、ニューヨーク デリ スタイル、大阪梅田 花火寿司、ラグー、リエント楽韓堂、イタリアンダイニング ペスカ、アンドコーヒーメゾンカイザー、バーンサイドストリートカフェ、果香×ツル商店、お米料理 リゾット☆スター、宮武讃岐うどん、大阪・堂島とろ家、正式担担麺美食庁 四川辣麺、名古屋名物 みそかつ 矢場とん、麺や マルショウ、1ポンドのステーキハンバーグタケル、ヨーキーズクレープリー/シュクレフ
阪急三番街「UMEDA FOOD HALL」
2018年3月28日(水)オープン
営業:10:00〜23:00(フードLO22:30、ドリンクLO22:45)
住所:大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 北館B2
電話:06-6371-3303
 関連記事
関連記事
    
 あなたにオススメ
あなたにオススメ
    
 コラボPR
コラボPR
        - 
                    
      大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントもNEW 17時間前
- 
                    
      ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]NEW 19時間前
- 
                    
      「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]NEW 2025.10.30 20:00
- 
                    
      神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまでNEW 2025.10.29 12:00
- 
                    
      大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫2025.10.28 12:00
- 
                    
      京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで2025.10.28 11:00
- 
                    
      大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで2025.10.28 10:00
- 
                    
      活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]2025.10.25 09:00
- 
                    
      未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]2025.10.24 16:00
- 
                    
      BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]2025.10.24 08:30
- 
                    
      Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]2025.10.23 16:00
- 
                    
      華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 14:00
- 
                    
      華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 11:00
- 
                    
      大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫2025.10.16 10:00
- 
                    
      京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]2025.10.15 18:15
- 
                    
      【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ2025.10.13 11:00
- 
                    
      淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]2025.10.10 17:00
- 
                    
      京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも2025.10.8 11:00
- 
                    
      港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]2025.10.7 16:00
- 
                    
      現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】2025.10.1 08:30
- 
                    
      なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]2025.9.30 08:00


 トップ
トップ おすすめ情報投稿
おすすめ情報投稿 Lmaga.jpとは
Lmaga.jpとは ニュース
ニュース まとめ
まとめ コラム
コラム ボイス
ボイス 占い
占い プレゼント
プレゼント エリア
エリア











 人気記事ランキング
人気記事ランキング




 写真ランキング
写真ランキング







 
             
             
             
             ピックアップ
ピックアップ







 エルマガジン社の本
エルマガジン社の本

