冬氷を楽しむイベント、奈良で大成功

開場前から行列ができ、パンフレットのメニューを見て吟味する人々も多かった
全国の名店が集うかき氷イベント『かき氷EXPO2018』が、奈良の「春日野国際フォーラム甍 別館」(奈良県奈良市)で2月24日・25日に開催。初日、多くのかき氷ファンが冬氷を楽しんだ。
かき氷の街として広まりつつある奈良をさらに盛り上げるために、「食べる」「学ぶ」「競う」をテーマに、初開催された同イベント。かき氷の繁忙期を外した時期だからこそ、人気店の参加が可能となり、各日2000杯分のチケットが半月で完売。濃厚なクリーム、ナッツ、スパイス、チョコレート、今が旬のいちごなど、どの店も冬ならではのメニューを展開した。
【記事】「競う」をテーマに『かき氷EXPO2018』でおこなわれたコンテスト

初日1番目に並んでいた奈良在住の50歳の女性は、7時から並び「3年前から、かき氷の魅力にはまりました。1年を通じて、1軒でかき氷を2〜3杯いただくことも。奈良にあるお店にもよく通っており、今日は神戸の「こおり屋 bambu」、奈良の「氷匠 Le Clair(ルクレール)」、東京の「志むら」がお目当てです」と話した。

訪れた人々の年齢層も幅広く、出店する全16軒のメニューを食べられるようにグループで訪れる人や、1人で2杯以上いただいている人も。東京から出店した「氷屋ぴぃす」の店主は「東京から常連の方も、この日しか食べられない氷だからとお越しくださいました。泊まりがけの方や、なかには日帰りの方もいらっしゃいます」と、改めてかき氷のファンの熱さを感じさせてくれた。25日もおこなわれるが、前売は完売、当日券の発売はなし。
『かき氷EXPO2018』
日時:2018年2月24日(土)・25日(日)10:30~16:30
会場:春日野国際フォーラム甍 別館(奈良市春日野町101)
料金:2/24=2300円
2/25=2500円
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 13時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 14時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00