巻き寿司丸かぶり、大阪市此花区が発祥
2018.1.25 20:00

地域経済の活性化やコミュニケーションに貢献できればと、此花区が制作した平成30年のポスターは「咲くやこの花」高校(大阪市此花区)の生徒がデザイン
(写真2枚)
2月3日は節分。1年の節目に当たるその日は、幸運を招く恵方に向かい、心のなかでお願いごとをしながら無言で巻き寿司を食べる「巻き寿司の丸かぶり」。実はこの習わし、大阪市此花区が発祥とされている。
現在は「伝法(でんぽう)」と呼ばれている地域「申村(さるむら)」で、「世念講(よねんこ)」といわれる集まりがあり、地元の若者や船頭衆、川人夫らが夜通し雑談や囲碁・将棋・花札などを楽しんでいた。このとき、空腹時に巻き寿司を食べたが、切り分けていては人数をさばききれず、丸かぶりするようになったという。

その説は、此花区の郷土史研究資料『伝法のかたりべ』に記載されている。「(省略)昼食夜食は巻寿司を食べることが習わしとなっていました。(省略)『姉さん、切らんとそのままおくれんか。腹が減ってグーグー言うとるわ。上品な食べ方せんでも、みんな顔見知りのもんばっかりや』。(省略)そこで、鮨の丸囓りとなるのでありますが、宿の女房が『あんたら、ちょっと待った』と一声、『鮨をかじるとき、家の神棚に、今年も元気でいられるようにと、拝んでからかじるのんやでぇ』(以下、省略)」。今年の恵方は南南東、無病息災を願って家族そろっていただきたい。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 12時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 13時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.7.3 12:00 -
まさに旬!大阪難波のホテルで白桃アフタヌーンティー[PR]
2025.7.1 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
「街ナカ」ホテルスタッフ、OMOレンジャーを直撃![PR]
2025.6.28 10:00 -
京都駅から約16分で行ける!宇治で5時間鬼スケ旅[PR]
2025.6.27 07:00 -
大阪土産で会話も弾む!ガンダム、限定味…駅近の最新菓子[PR]
2025.6.20 07:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
万博から30分…大阪の駅近ホテル、快適すぎた[PR]
2025.6.12 07:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.6 16:30 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.5 11:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.4 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.3 12:00 -
Olive LOUNGE船場でつながるイイ関係。[PR]
2025.5.30 17:00 -
万博・今だけの1杯も!大阪の巨大公園でイベント[PR]
2025.5.28 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30