次代を担う新鋭作家、京都で競演展

左:釜匠《スミレコンゴウインコのキャビネット》(最優秀賞) 右:合掌楓《一輪の塔》
京都を拠点に活動する若手芸術家の紹介・発信をテーマに開催される『京都府新鋭選抜展2018 -Kyoto Art for Tomorrow-』が、「京都文化博物館」(京都市中京区)で2月4日までおこなわれています。
本展は、美術館、ギャラリー、ジャーナリストなどの美術関係者が作家を推薦し、選考委員が入選作家を選出、審査委員により、最優秀賞、優秀賞などの受賞作家を決める方式を取っています。今年は45作家が選出されており、10名の作家が11の賞を受賞しました。

最優秀賞を受賞したのは、釜匠の《スミレコンゴウインコのキャビネット》です。表現手法自体は決して新しくないものの、立体感や陰影描写を強調した画面構成と、日常的なものを造形力で非日常化し、強烈なインパクトを与える手法が高く評価されました。優秀賞は乾榮里子の《川獺月に愛をなす》。古典絵画に学びながら貪欲に新しい試みを試す姿勢、現代の日本画ではあまり見られない自由さ、大らかさ、実験精神が特徴です。

ほかにも、絵画、写真、立体、陶芸、漆芸など幅広い作品が見られ、優秀な若手作家たちを一度にまとめて見られます。なお、本展では若手作家とは別枠で特別出品作家の展示が別館ホールでおこなわれています。今年はドイツを拠点に活躍している塩田千春が登場。白いベッドと白い毛糸を大量に用いた大規模なインスタレーション《胡蝶の夢》を発表しており、こちらも見逃せません。料金は一般500円。
取材・文・写真/小吹隆文(美術ライター)
『京都府新鋭選抜展2018 -Kyoto Art for Tomorrow-』
期間:2018年1月20日(土)〜2月4日(日)※月曜休
時間:10:00〜18:00(金曜~19:30、別館ホールは10:00〜19:30)※入場は各30分前まで
会場:京都文化博物館、別館ホール(京都市中京区三条高倉)
料金:一般500円、大学生400円、高校生以下無料 ※別館ホールは入場無料
電話:075-222-0888
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 7時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.8 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.7.8 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.7.3 12:00 -
まさに旬!大阪難波のホテルで白桃アフタヌーンティー[PR]
2025.7.1 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
「街ナカ」ホテルスタッフ、OMOレンジャーを直撃![PR]
2025.6.28 10:00 -
京都駅から約16分で行ける!宇治で5時間鬼スケ旅[PR]
2025.6.27 07:00 -
大阪土産で会話も弾む!ガンダム、限定味…駅近の最新菓子[PR]
2025.6.20 07:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
万博から30分…大阪の駅近ホテル、快適すぎた[PR]
2025.6.12 07:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.6 16:30 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.5 11:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.4 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.3 12:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45