映画「曇天に笑う」、滋賀でコラボ企画
2018.1.15 15:00

「琵琶湖岸で現代物のないシーンを撮影するのに、地元の方に協力いただいたことが印象に残っている」と話した本広克行監督(左)
(写真2枚)
福士蒼汰主演で実写化される映画『曇天に笑う』の舞台挨拶が14日、「大津アレックスシネマ」(滋賀県大津市)でおこなわれ、滋賀県の三日月太造知事や、原作者である唐々煙氏らが登壇した。
滋賀県が舞台となっているこの作品。唐々煙氏は「映画は単純にかっこよかった。(作品に登場する曇神社のモデルとなった)大津の唐崎神社には子どもの頃に遊びに来ていて、それが作品の背景となっている」と話し、三日月知事にキャラクターを描いた8枚の特大屏風を贈呈。屏風を受け取った知事は「日吉大社や琵琶湖など、作品にも登場する滋賀の情景を楽しんでもらえるように、滋賀県として大いに盛り上げていきたい」と、意気込んだ。

公開を記念し、県内で開催のイルミネーションイベント『びわ湖灯り絵巻~虹色イルミネーション~』とコラボ企画を開催。特大屏風、映画の衣装・小道具、実写の等身大のパネル、そして滋賀の伝統工芸「高島扇骨」と「大津の草木染の組紐」で再現した主人公・天火の鉄扇を展示する特別展や、スタンプラリー、地域の特色を活かした「天丼」が食べられるフード企画「天丼に笑う」など、さまざまなイベントがおこなわれる。期間は2月10日から28日まで。
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
パワースポットやトンネル先の渓谷美を巡る兵庫の旅[PR]
2021.1.8 12:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
2021.1.1 08:15 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜淡河/有馬編[PR]
2020.12.28 10:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2020.12.25 10:00 -
「ミント神戸」でお買いもの&グルメ[PR]
2020.12.25 10:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2020.12.23 12:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00 -
ご当地ものの調味料も…市場近くでお買い物[PR]
2020.10.27 12:00 -
猫好きさんにはたまらない!癒やしの1日[PR]
2020.10.23 12:00