京都で、波佐見焼の可能性をさぐる展示会

グラフィックデザイナーの三重野龍(左)と、「マルヒロ」のブランドマネージャー・馬場匡平。長崎県に赴き、コラボレーションで作品を製作した
京都・祇園のギャラリー「ASPHODEL(アスフォデル)」(京都市東山区)にて、波佐見焼の陶磁器メーカー「マルヒロ」のポップアップストア&展示会が11月23日からスタート。気鋭のクリエイターとコラボレーションした新作をはじめ、大人も子どもも楽しめるワークショップにも注目だ。
長崎県で400年続く波佐見焼は、有田の下請け産地として歩み、成型・型起こし・釉薬・窯焼きを分業制にすることで、量産を得意としてきた。「マルヒロ」はこれからを見据え、波佐見焼の特色を生かし、今のライフスタイルにフィットする、独自のブランドを立ち上げた。シンプルなデザインやカラーバリエーションが、インテリア好き、雑貨好きから広く支持されている。

今回は、東京・原宿に続き、3階建てのギャラリーをまるごと会場にして、関西初の展示会を開催。1階はポップアップストアとして、自社ブランドから250点以上が登場。愛される「道具」を目指してつくる代表的ブランド「HASAMI」、「くらわんか」といった伝統的な波佐見焼を今の感覚で作った「ものはら」など、これまでのチャレンジが一堂にお目見えする。また、最上階では、グラフィックデザイナーの三重野龍、イラストレーターの竹内俊太郎ら、5人のアーティストとのコラボ作品を展示。クリエイターと組むことでアグレッシブに型を破り、波佐見焼の可能性を見せる。

2階は、ワークショップ&カフェとして、参加型のスペースに。「転写ワークショップ」(2500円〜)では、アーティストによる転写シールを思うまま食器に貼り、オリジナルの飾り皿が作れる。庭師・山口陽介による「ボシボシ植え込みワークショップ」(3000円〜)では、不要になった窯道具「ボシ」や陶片を再利用して松を植える。無心で作るのが楽しく、愛用できるのも嬉しい。見て、作って、話をして、ものづくりがグッと身近になる4日間だ。
取材・文/宮下亜紀
『マルヒロ POP UP STORE & EXHIBITION in 京都』
期間:2017年11月23日(祝)〜26日(日)
時間:12:00〜19:00
会場:ASPHODEL(京都市東山区八坂新地末吉町99-10)
料金:入場無料 ※「転写ワークショップ」(2500円〜)は会期中毎日開催、「ボシボシ植え込みワークショップ」(3000円〜)は11/25・26開催。予約不要
電話:0955-42-2777(有限会社マルヒロ)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 15時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.7.4 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.7.3 12:00 -
まさに旬!大阪難波のホテルで白桃アフタヌーンティー[PR]
2025.7.1 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
「街ナカ」ホテルスタッフ、OMOレンジャーを直撃![PR]
2025.6.28 10:00 -
京都駅から約16分で行ける!宇治で5時間鬼スケ旅[PR]
2025.6.27 07:00 -
大阪土産で会話も弾む!ガンダム、限定味…駅近の最新菓子[PR]
2025.6.20 07:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
万博から30分…大阪の駅近ホテル、快適すぎた[PR]
2025.6.12 07:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.6 16:30 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.5 11:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.4 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.3 12:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45