夜の太秦映画村、江戸時代の酒場に変身

『太秦江戸酒場 秋・維新前夜』
大政奉還から150年を記念して、時代劇の聖地「太秦映画村」(京都市右京区)で、伝統芸能などを楽しみながら、京都の日本酒や料理を味わえる夜のイベント『太秦江戸酒場 秋・維新前夜』が、11月25日・26日に開催される。
会場となる映画村は、提灯の明かりに照らし出された雰囲気たっぷりの「江戸時代の京の街」に変身。今回は「維新」をテーマとし、東映の役者陣が侍や町娘、維新の志士に扮して場内に登場するなど、タイムスリップしたかのような雰囲気に。そのなかで、HUMAN BEATBOX 日本王者のKAIRI氏と、茶人、陶芸家、書道家のコラボレーション「CLUB 維新」といった、京都を代表するアーティストや伝統工芸職人によるワークショップ、アートの実演を体験できる。

ほか、月桂冠、佐々木酒造、玉乃光酒造、羽田酒造、増田德兵衞商店、松井酒造、山本本家の蔵元たちがお相手する「きき酒処」が登場したり、東映の役者陣による「浪人BAR」や「薩長同盟BAR」、お坊さんが悩みを聞いてくれる「ボンサンBAR」など、このイベントだけの個性豊かな酒場が出現。フードは「京風牛スジおでん」「はまぐりのしゃぶしゃぶ」「鴨ロースと鴨肝うま煮の合い盛」など、京都の名店の料理を気軽な屋台スタイルで楽しめる。

会場には着物レンタルサービスや髪結処も用意されているので、時代劇の登場人物の1人になりきって参加してみては。料金は6000円(飲食代別途要・各日650人)で、公式サイトにて要予約。ミシュラン京料理「木乃婦」の弁当やお酒、美女のもてなしが付いたプレミアムチケット16000円(各日50人)も。

『太秦江戸酒場 秋・維新前夜』
日程:2017年11月25日(土)・26日(日)
時間:18:00〜21:00
会場:東映太秦映画村
料金:6000円(入場料のみ/各日650名限定/予約制)、プレミアム16000円(入場料に弁当・お酒付き/各日50名限定/予約制)※飲食物は別途有料
電話:075-351-9915(月〜金10:00〜18:00)
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
NEW 2023.2.6 11:00 -
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2023年版
NEW 2023.2.6 11:00 -
ひと足早い春、関西の「梅の名所」12選
2023.1.28 07:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
2023.1.27 11:00 -
3種のいちご食べ放題!ホテル特製スイーツブッフェ[PR]
2023.1.25 12:00 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
2023.1.23 12:00 -
滋賀のホテルで優雅に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.1.23 10:00 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.1.20 13:00 -
インタビューまとめ【音楽編】
2023.1.14 20:00 -
これは行かな!山陰&山陽へ、乗り放題の鉄道旅 [PR]
2023.1.14 17:25 -
もう食べた? 大阪人気店の限定メニュー[PR]
2023.1.14 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
2023.1.9 10:00 -
【連載】よしもと漫才劇場×出囃子ストーリー
2023.1.8 09:30 -
インタビューまとめ【映画・監督編】
2022.12.24 20:00 -
インタビューまとめ【映画・俳優編】
2022.12.24 07:00 -
インタビューまとめ【芸人編】
2022.12.17 11:30 -
旅先でふるさと納税、京都も電子コインの返礼品[PR]
2022.12.1 07:00 -
京都の温泉まとめ2022年最新版、日帰りや温泉スタンドも
2022.11.30 07:00 -
関西のイルミネーション 2022
2022.11.22 10:00 -
新幹線で佐賀・長崎へ。息吹を感じる西九州旅。[PR]
2022.11.18 13:00 -
金融ライターが徹底調査、「吸わんトクがん保険」の魅力とは
2022.10.20 17:05