まるでSF!? 京都で液体金属の彫刻展

児玉幸子《静物》
液体金属が、まるで生き物のように動き、次々と姿を変えていく。SF映画に登場するクリーチャーを思わせる不思議な作品を制作するアーティスト、児玉幸子の個展が錫や銀などの工芸品を扱う「清課堂」(京都市中京区)のギャラリーで10月6日からおこなわれます。
児玉は北海道大学理学部で物理学を専攻した後、筑波大学大学院芸術学研究科を修了して、アートの世界で活動を始めました。彼女が用いる素材は「磁性流体」と呼ばれるもので、酸化鉄のナノ粒子が溶け込んだコロイド溶液です。磁性流体は磁力をかけるとトゲのように変形する性質があり、彼女は電磁石の磁力をコンピュータで制御して、独自の「磁性流体彫刻」を作り出しています。

磁力を繊細にコントロールすることにより現れる形は千差万別で、表面のテクスチャーにもバリエーションがあります。しかもその反応は毎回同じとは限らず、作家ですら予期しえない動きを見せることも。つまり、一期一会の造形が見られるという訳です。

本展では、素材と動きと光による「眩惑」をテーマに、代表作『モルフォタワー』をはじめとする10作品を展示します。中には国内外で未発表の作品も含まれており、彼女の作品を知る人にとっても貴重な機会となるでしょう。なお展覧会初日の10月6日は、特別に午後10時まで開廊しています。仕事や授業、夕食を終えてからでも間に合うので、平日の方が都合の良い人は初日が狙い目です。作家は10月6日・7日と在廊しています。
文/小吹隆文(美術ライター)
児玉幸子展覧会『眩惑について-Éblouissant』
期間:2017年10月6日(金)〜11月26日(日)会期中無休
10:00〜18:00(10/6は「ニュイ・ブランシュKYOTO 2017」
参加のため〜22:00)
会場:清課堂(京都市中京区寺町通二条上ル妙満寺前町462)
料金:無料
電話:075-231-3661
※10/6・15:00〜16:30にトーク&ワークショップ「日本的感性とメディアアートの融合」開催(予約不要)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 6時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 6時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 6時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00