近鉄の北海道展、初の回転寿司席が登場

アスパラやじゃがいものウニのせ炙りなど、北海道ならではのネタがたくさん
北海道のグルメ約60が大集合する人気催事『大北海道展』が、「あべのハルカス近鉄本店」(大阪市阿倍野区)で10月4日から開催。初企画として、地元の食材を楽しみながら味わえる「回転寿司」が会場に登場する。
「単にグルメを販売、提供するだけでなく、いつも以上にお客様に楽しんでもらいたい!」(担当者)の思いから生まれたというこの企画。札幌の人気寿司店「鮨処 竜敏」の協力を得て実現した。会場に回転寿司カウンター(約25席)が登場し、タラバ、つぶ貝、ホッケ、タコマンマ(タコの卵)、じゃがいものウニのせ炙り、アスパラなど、北海道ならではの魚介や野菜の握り、ミニ丼などが登場する(1皿324円〜1080円を予定)。

また、最近札幌の夜の定番となりつつあるという、お酒のあとの「締めのラーメン」ならぬ「締めのパフェ」。今回その文化を広める「札幌パフェ推進委員会」の協力を得て、平日でも深夜1時まで営業している「シメパフェ」が人気の地元バル「山猫バル」が初登場。「富良野メロンパフェ」などイベント限定のパフェ3種が提供される。

ほかにも味噌ラーメンやスープカレー、小樽洋菓子「ルタオ」のタルト、網走ビールなど北海道の定番グルメが集結。海鮮弁当からステーキ弁当、そして、セットで特製中華スープ麺が付いており、ゆでた後のお湯を再利用して作るという北海道民のソウルフード「やきそば弁当」など、約70種類の弁当も登場する。期間は17日まで(回転寿司とシメパフェは10/4~10、弁当は11〜17のみ)。
『大北海道展』
期間:2017年10月4日(水)〜10日(火)、10月11日(水)〜17日(火)※店舗入れ替えあり
時間:10:00~20:00(10/10は〜19:00、最終日は17:00閉場)
会場:あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9F催会場(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43)
料金:入場無料
電話:06-6624-1111
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 21時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.7.4 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.7.3 12:00 -
まさに旬!大阪難波のホテルで白桃アフタヌーンティー[PR]
2025.7.1 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
「街ナカ」ホテルスタッフ、OMOレンジャーを直撃![PR]
2025.6.28 10:00 -
京都駅から約16分で行ける!宇治で5時間鬼スケ旅[PR]
2025.6.27 07:00 -
大阪土産で会話も弾む!ガンダム、限定味…駅近の最新菓子[PR]
2025.6.20 07:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
万博から30分…大阪の駅近ホテル、快適すぎた[PR]
2025.6.12 07:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.6 16:30 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.5 11:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.4 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.3 12:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45