京都市動物園で動物園の物語を上演

子どもと一緒に観劇できる朗読劇 写真/SENA
京都の劇団「ユリイカ百貨店」が、2013年から上演しているシリーズ『どうぶつえんものがたり』。小さなカフェやギャラリーで繰り返し上演してきたこのシリーズが、初めて本物の動物園「京都市動物園」(京都市左京区)の園内で無料上演される。
「ユリイカ百貨店」は、戦前の童話のような語り口&レトロなビジュアルが特徴の劇団。主宰で作・演出のたみおは本シリーズについて、「子育てが一段落して、再び演劇活動を始めるときに『子どもと会話しながら作れたり、思いを共有できる舞台はどこだろう?』と考えて、出てきたのが動物園でした。自分の心のなかに架空の動物園を作って、そこで生活する人たちに少しずつスポットを当てた、1話完結のオムニバスドラマのような作品です」と説明する。
今回上演されるのは、新居のお金を動物の購入費に回し、動物園に住むことになってしまった夫婦の物語『私の恋した青木さん』。その夫婦が、人や動物と繰り広げる出会いや別れを、新婚から晩年までのロングスパンで描いた作品だ。今回は音楽デュオ「ウミネコ楽団」が数曲を書き下ろし、「役者の朗読と音楽がオーケストラのようにシンクロした、聴くだけでも心地よい朗読劇を目指している」という。
上演後には、飼育員を招いたトークも開催。単なる動物の生態や飼育の裏話ではなく「この物語を通した形で、飼育をする上で気づいたことや、人と動物の間に流れているかもしれない感情のやり取りなどをお聞きできれば」と、たみおは期待する。公演は7月9日の11時と13時の2回(開場は開演10分前)、入園料のみで入場可(予約不要)。
文/吉永美和子
ロマンチック動物園vol.1『私の恋した青木さん』
日程:2017年7月9日(日)・11:00〜/13:00〜
会場:京都市動物園・レクチャールーム( 京都市左京区岡崎法勝寺町 岡崎公園内)
料金:観劇無料(別途入園料)
電話:070-6920-5050
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 23分前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.17 10:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.17 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00