神戸で「ベルギー奇想の系譜展」開幕
2017.5.25 07:00

「ベルギー奇想の系譜展」より、第3章「20世紀のシュルレアリスムから現代まで」会場風景
(写真6枚)
現在のベルギーとその周辺では、中世末期から「幻想絵画」と呼ばれるカテゴリーが脈々と受け継がれてきました。約500年にわたるその流れを紹介する『ベルギー奇想の系譜展』が、兵庫県立美術館(神戸市中央区)で、7月9日までおこなわれています。
作品の主題は、時代ごとに変遷します。15〜17世紀の作家たちがキリスト教の価値観をベースに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界を描いたのに対し、19世紀末から20世紀初頭の象徴主義の作家たちは、産業革命に伴う人間性喪失の危機感から架空の世界に救いを求めました。20世紀のシュルレアリスムは夢や無意識の世界を重視して、人の心の闇や内なる世界を追求。現代の作家たちの表現はもっと多様で、歴史、文化、美術史などを柔軟に取り込んで、それぞれの世界を追求しています。

幻想絵画は時代や洋の東西を問わず見られますが、学芸員の小野尚子さんによると「ベルギー美術は特にその傾向が顕著」だそうです。理由は「19世紀にベルギーが独立するまで何度も支配者が変わり、戦争を繰り返してきた歴史が影響しているのではないか」とのこと。幻想絵画の背景に、複雑な歴史を背負った内省的な国民性があるのは間違いなさそうです。
取材・文・写真/小吹隆文(美術ライター)
『ベルギー奇想の系譜展 ボスからマグリット、ヤン・ファーブルまで』
期間:2017年5月20日(土)〜7月9日(日)※月曜休
時間:10:00〜18:00(金・土曜〜20:00)※入場は閉館30分前まで
会場:兵庫県立美術館(神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1 HAT神戸内)
料金:一般1500円、大学生1100円、70歳以上750円、高校生以下無料
電話:078-262-0901(代表)
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
こんなんあるって知ってた?神戸の里山サイクリング[PR]
2023.3.24 07:00 -
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2023年版
2023.3.23 10:00 -
雨の日も気分上がる、パールのように輝く傘にキュン[PR]
2023.3.22 07:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.3.20 12:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
2023.3.20 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
2023.3.20 06:00 -
【連載】よしもと漫才劇場×出囃子ストーリー
2023.3.18 12:00 -
奈良のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.3.10 14:00 -
関西で楽しむ、桜の名所
2023.3.10 13:00 -
和歌山で楽しむ、桜の名所
2023.3.10 11:00 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
2023.3.8 12:00 -
爆売れ「レモンサワー」に弟誕生、その名もタコハイ[PR]
2023.3.7 18:30 -
「ヘソ天」姿の約6メートルの巨大バルーン登場 [PR]
2023.3.7 12:49 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.3.3 22:00 -
大阪から行く、朝ドラのモデル生んだ高知・越知町旅[PR]
2023.3.3 07:00 -
エリア別にガイド!雑誌ミーツの特別編集「梅田ブック」[PR]
2023.3.1 09:00 -
大阪・中之島のフェスティバルプラザで晩ご飯。[PR]
2023.3.1 07:15 -
「週末のごほうび」は頑張った自分にプレモルで乾杯[PR]
2023.2.28 17:00 -
関西で楽しい、いちご狩り2023【大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山】
2023.2.8 14:00 -
ひと足早い春、関西の「梅の名所」12選
2023.1.28 07:00 -
京都の温泉まとめ2022年最新版、日帰りや温泉スタンドも
2022.11.30 07:00