行列必至、近鉄本店で東京博覧会

中目黒「デリファシャス」のあべのハルカス限定フィッシュバーガー1000円、鮨屋が作る出汁巻き卵ドッグ864円
東京で話題の行列ショップから、長く愛される老舗店まで約40店が集まるグルメイベント『東京博覧会』が、5月10日から「あべのハルカス近鉄本店」(大阪市阿倍野区)で開催される。
東京では、日本「初上陸」や「初登場」といったショップが続々とオープンするため、平日も全国から訪れた人々で行列ができる。今回登場するのは、待ち時間最大180分など話題のお店ばかり。
鮨職人・工藤慎也氏がプロデュースしたフィッシュバーガー専門店「デリファシャス」(中目黒)からは、イベント限定のフィッシュバーガーや、出汁巻き卵ドッグといった和バーガーが登場。フォトジェニックな見た目と独創的な創作バーガーがSNSで話題を呼び、昨年末のオープン以来1日中行列が絶えることがないという。
ほか、かき氷カフェ&バー「yelo」(六本木)による、スプーンで軽く押すとフワッと沈んでしまうほど柔らかくエアリーな新感覚のかき氷や、日本初のりんご飴専門店「ポムダムールトーキョー」(新宿)の特製りんご飴、好きな品種とカットを選べるのが楽しいフレンチフライ専門店「アンドザフリット」(広尾)のポテトフライといった話題グルメが揃う。

一方、東京で長く愛されている老舗店として、1945年創業の和風カフェ「花月堂」(浅草)より、毎週末1日に2000個以上売れる名物・ジャンボめろんぱん、1927年創業「亀家本舗」(葛飾)の草だんご、カツサンド発祥の地としても有名な「上野 井泉本店」(上野)のヒレカツサンドも登場。わざわざ東京にいって行列に並ばずとも東京の新旧グルメが味わえるとあって、グルメ好き、新しいもの好きは見逃せない。

『東京博覧会』
期間:2017年5月10日(水)〜16日(火)
時間:10:00〜20:00(最終日は〜17:00)
会場:あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階催会場
電話:06-6624-1111
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
NEW 2時間前 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 8時間前 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00