劇団新感線の東京限定公演を生中継

6月27日から上演される『〜Season鳥』の製作発表に登場した出演者。今回ライブビューイングされる『花』とはゴロリとキャストが入れ替わる(18日、東京都内)
現在「IHIステージアラウンド東京」(東京都江東区)で上演中の、劇団☆新感線『髑髏城の七人 Season花』。劇場構造が特殊なことから東京限定となっているこの公演のライブビューイングが5月15日、全国の映画館で公開される。
『髑髏城の七人』は、新感線が7年に一度再演する特別な作品。戦国時代末期の関東を舞台に、織田信長の家臣だった3人の男たちが、各々の信念に従って戦う姿を描いている。派手なアクションが多い上、小栗旬や山本耕史など、人気俳優たちの熱演も話題だ。
今回の大きな注目点は、円形劇場の中央に客席を配置し、舞台がそれを取り囲むという劇場構造。シーンが変わる際は、次の芝居が展開される位置まで客席全体が回るという仕組みだ。リアルなセットを通常の劇場よりも多数設置できるので、より物語の世界をダイナミックに楽しめる。
本劇場のこけら落としとして、1年3カ月にわたりおこなわれる今回のロングラン公演。その特殊性ゆえ、ほかの劇場では再現が難しく、地方公演なし&全公演前売即完売ゆえに、涙を飲んで観劇をあきらめたファンも多い。今回のライブビューイングは、新感線37年の歴史のなかで、意外と初めての試み。文字通り血湧き肉躍る活劇の迫力や、ラストにひろがる圧倒的な風景など、映画館でも十分楽しめるはずだ。チケットは4500円で、5月9日から発売される。
文・写真/吉永美和子
ライブビューイング 劇団☆新感線『髑髏城の七人』Season花
作:中島かずき
演出:いのうえひでのり
出演:小栗旬、山本耕史、成河、りょう、青木崇高、清野菜名、近藤芳正、古田新太、ほか
日時:2017年5月15日(月)・13:00〜/18:30〜
会場:全国の映画館・57館にて上映予定
料金:4500(全席指定)
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
インフルエンサーとめぐる、フードホールの遊び方[PR]
NEW 16時間前 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2021.4.1 13:10 -
もう行った? 注目の「心斎橋パルコ」を深掘り
2021.3.29 12:00 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.3.26 13:30 -
おいしい!かわいい!春にめざしたい風景へ[PR]
2021.3.26 07:00 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
2021.3.24 09:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.3.23 12:00 -
但馬牛、カニ、絶景が楽しめる香美旅とは?[PR]
2021.2.24 19:30 -
【関西】ステーキ・焼肉・ホルモン・・・みんなで肉食べよ
2019.8.19 17:29