節分の日、嵐電で「お化け」一行が乗車
2017.1.25 19:00

写真は昨年の「節分お化け電車」の様子
(写真1枚)
昨夏、10周年を迎えた京福電鉄(京都市中京区)の「嵐電妖怪電車」。その嵐電で節分恒例の臨時列車「節分お化け電車」が2月3日に運行される。
「節分お化け」は、「豆まき」などと同様に2月の節分(「立春」の前日)におこわれる風習のひとつ。この日は旧暦では大晦日、翌日の立春は元旦にあたり、新年になると恵方が変わります。恵方参りする人間を狙う鬼や化け物から逃れるため、大晦日に普段とは異なる姿に仮装し、人間が鬼や化け物を化かし追い払う風習が「節分お化け」。かつては町中でおこなわれていたという。
この風習を復活させるべく、18年前より「こったいの会」(花街・島原の司太夫が代表の島原応援団)がお化けに仮装して節分参りを実施。今年も節分の日、壬生寺(最寄:四条大宮駅)から天龍寺(最寄:嵐山駅)へ一行が嵐電に乗車することに。四条大宮駅発は14:25(嵐山駅着は14:47)。一般の人も乗車することができる。京都の季節の風物詩をぜひ堪能してみては。
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
アートの楽園を再発見! あらためて知る直島の魅力[PR]
NEW 8時間前 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 2021.1.26 12:45 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.1.22 14:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.1.22 12:00 -
かわいい城下町の町並み楽しむ飛騨高山へネット旅[PR]
2021.1.22 12:00 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
9年ぶりに帰ってきた!トピックだらけの心斎橋パルコ
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜淡河/有馬編[PR]
2020.12.28 10:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00