節分の日、嵐電で「お化け」一行が乗車
2017.1.25 19:00

写真は昨年の「節分お化け電車」の様子
(写真1枚)
昨夏、10周年を迎えた京福電鉄(京都市中京区)の「嵐電妖怪電車」。その嵐電で節分恒例の臨時列車「節分お化け電車」が2月3日に運行される。
「節分お化け」は、「豆まき」などと同様に2月の節分(「立春」の前日)におこわれる風習のひとつ。この日は旧暦では大晦日、翌日の立春は元旦にあたり、新年になると恵方が変わります。恵方参りする人間を狙う鬼や化け物から逃れるため、大晦日に普段とは異なる姿に仮装し、人間が鬼や化け物を化かし追い払う風習が「節分お化け」。かつては町中でおこなわれていたという。
この風習を復活させるべく、18年前より「こったいの会」(花街・島原の司太夫が代表の島原応援団)がお化けに仮装して節分参りを実施。今年も節分の日、壬生寺(最寄:四条大宮駅)から天龍寺(最寄:嵐山駅)へ一行が嵐電に乗車することに。四条大宮駅発は14:25(嵐山駅着は14:47)。一般の人も乗車することができる。京都の季節の風物詩をぜひ堪能してみては。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 14時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.17 10:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.17 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00