キュウソ、映画主題歌に「救われた」

大阪市内で取材に応じたキュウソネコカミのヨコタシンノスケ(左)とヤマサキセイヤ
兵庫・西宮出身の5人組ロックバンド、キュウソネコカミ。彼らが10〜20代に絶大な支持を誇っている理由には、ダンサブルでキャッチーなサウンドや逆ギレ気味のMC、そしてヤマサキセイヤ(vo&g)が書く、すがすがしいほどにストレートな歌詞にある。
彼らの歌詞は誤解を恐れずに言えば、「非リア充」たちの代弁だ。ヤンキーにムカついているけど怖くて何も言えない、リア充になりたいけど家でネット動画を見るだけで結局何もしない、変わりたいけどどうしたらいいのかわからず愚痴るだけ・・・世の中に溢れる非リア充の悶々とした気持ちを歌うキュウソ。そんな彼らのライブで一緒に歌って踊っていると、もはや「キュウソが好きでライブめっちゃ楽しいから、これってリア充なのでは?」と考えてしまうほどに、彼らに共感する若者は現代に多くいる。
そんな彼らが初めて映画の主題歌を書き下ろした。偶然にも現在29歳の彼らが生まれた1987年を舞台に中学生男子たちの悶々とした「性春」を描いた映画『14の夜』(12月31日より「シネ・リーブル梅田ほかで公開)の主題歌『わかってんだよ』は、作品の世界観とヤマサキの葛藤がリンクし、メロディーも歌詞もこれまで以上にド直球で、非リア充の胸に突き刺さる。バンドとしても「救われた」というこの曲に込めた思いや、14歳の頃の「性なる」思い出について、ヤマサキセイヤとヨコタシンノスケ(key)に語ってもらった。
映画『14の夜』
2016年12月31日(土)公開
脚本・監督:足立紳
出演:犬飼直紀、濱田マリ、門脇麦、和田正人、浅川梨奈(SUPER☆GiRLS)、光石研、ほか
配給:SPOTTED PRODUCTIONS
シネ・リーブル梅田、ほかで上映
114分
(C)2016「14の夜」製作委員会
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
アートの楽園を再発見! あらためて知る直島の魅力[PR]
NEW 14時間前 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 2021.1.26 12:45 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.1.22 14:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.1.22 12:00 -
かわいい城下町の町並み楽しむ飛騨高山へネット旅[PR]
2021.1.22 12:00 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
9年ぶりに帰ってきた!トピックだらけの心斎橋パルコ
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜淡河/有馬編[PR]
2020.12.28 10:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00