奈良に快慶の仏が集結、初の単独展
2016.11.20 07:00

重要文化財 阿弥陀如来立像 快慶作 京都・遣迎院
(写真2枚)
日本を代表する仏師、快慶の作品が一堂に会する特別展『快慶 日本人を魅了した仏のかたち』が、2017年4月8日より「奈良国立博物館」(奈良市登大路町)で開催される。
鎌倉時代に東大寺の復興にたずさわる仏師として、運慶とともに活躍した快慶。現代まで受け継がれている来迎形阿弥陀の一典型「安阿弥様」を生み出し、日本仏教美術史においては「仏の本様」と称される仏像彫刻の様式を作った平安時代の仏師・定朝(じょうちょう)にも匹敵する偉人とされている人物なのだ。

そんな快慶の足跡を、約20年ぶりの公開となる京都・遣迎院の『阿弥陀如来立像(重文)』や、和歌山・金剛峯寺の『四天王立像 広目天(重文)』など約50点(快慶作との推定を含む)からたどる本展。「これだけの数の快慶作品が揃うのはおそらく史上初。今後同規模の展覧会があり得るのか?というくらい貴重な機会になると思います。プロポーションの美しさはもちろん、衣のヒダの表現のような細かいところにも凝縮された、彼独特の仏の美をぜひ実際に観て感じて下さい」と奈良国立博物館・上席研究員の岩田茂樹さん。期間は6月4日まで。入場料1500円予定ほか。
取材・文/浅野はるか
特別展『快慶 日本人を魅了した仏のかたち』
時期:2017年4月8日(土)~6月4日(日) ※月曜休、5/1は開館
時間:9:30~17:00※最終入館は閉館の30分前
会場:奈良国立博物館 東新館・西新館(奈良市登大路町50)
料金:一般1,500円、高校・大学生1,000円、小・中学生500円(予定)
電話:050-5542-8600
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.8.15 09:55 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.8.9 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.8.8 13:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.8.8 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.8.8 10:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.8.5 13:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.7.31 16:30 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.7.14 11:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00