本願寺の境内に、初めてカフェが登場

「本願寺」の白洲境内にオープンする『本願寺 おてらかふぇ&まるしぇAKARI』
世界遺産の「本願寺」(京都市下京区)で行われる行事『伝灯奉告法要』の開催に合わせ、10月1日から期間限定でカフェがオープン。同寺の境内でカフェが営業するのは初めての試みという。
浄土真宗本願寺派第25代門主の就任を報告する『伝灯奉告法要』の期間中は、国宝の飛雲閣や書院が特別公開されることもあり、約20万人の参拝客が予想されている。そこで「京都の食を楽しみながら、ひと息ついてほしい」とオープンするのがこの『本願寺 おてらかふぇ&まるしぇAKARI』だ。
カフェを監修するのは、ミシュランガイドで7年連続星を獲得している、大阪・心斎橋のフレンチレストラン「リュミエール」のオーナーシェフ・唐渡 泰氏。京都の農園から直接仕入れた野菜を使った「ゴロゴロ野菜サラダ」をはじめ、シェフがお店で出すことはほぼないという「カレーライス」、つなぎに野菜のピューレを使った「ハンバーグ」など、親しみやすいメニューが登場する。

唐渡シェフは「野菜の美食をコンセプトとする「リュミエール」のエスプリをこの場所でどう活かすか、ということで、野菜は焼くだけでなく、ピューレにしたりコンフィにしたりと、野菜を2段階も3段階も加工して仕上げる、フレンチのテクニックを要所要所に入れました。京野菜のおいしさを堪能してほしい」と話す。

また、同施設内のマルシェには、約30店舗の京ブランド商品が集結。八ツ橋や京漬物といった京都の定番商品や、お香や和装小物など伝統工芸も揃うので、お土産探しにもぴったり。ほか、京料理「木乃婦」など料亭のお弁当の販売も行われるので、こちらも見逃せない。

「本願寺 おてらかふぇ&まるしぇAKARI」
期間:2016年10月1日(土)〜2017年5月31日(水)※12/29〜31は休
時間:9:00〜17:00(11/26〜3/6は10:00〜16:00)
場所:京都市下京区堀川通花屋町下ル 西本願寺 白洲境内
電話:075-278-0164
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00