女子向け買い食いフロア、オーパに誕生

生地の外はぱりぱり、中はもちもち「鯛パフェ」、一番人気は苺チョコ生クリーム380円。中の餡の、原材料には有機栽培のものを使用
「心斎橋オーパ」(大阪市北区)の地下2階が、スイーツを中心とした飲食フロア「TAMARI-BA(タマリバ)」に9月16日リニューアル。シュークリーム、パンケーキ、関西初登場の鯛パフェなど、出来たてを楽しめる買い食いメニューに注目だ。
1994年の開業時は20代前半をターゲットとしていたが、2014年から20代前半〜30代後半に向けてリニューアル中の同店。今回は、独自に行った東京・大阪在住の20・30代の女性200人のアンケート結果、大阪の女性の方が、スイーツを食べる平均時間が13.0分と東京の13.8分と比べると1分近く早く、「さくっと食べたい」「食べ歩きをしたい」という意見が多かったことを反映し、テイクアウトの品を多く揃えることに。
あまり買い食いするイメージのないシュークリームは、東京・築地の「CELI SWEETS(セリ スイーツ)」によるもの。その場で食べる場合は、アツアツのシュー生地に、冷たいカスタードクリームを充填し、ヒヤアツの食感を楽しめるのが魅力。また東京では行列店として人気の「鯛パフェ」は、特製の金型で焼いた鯛焼きのなかに、クリームやスイーツを盛り込んだ、インパクトあふれるスイーツだ。

さらに、アサイーボウルなどのグラノーラ(ラ・グランダ・ファミリオ)、パンケーキ(グラム)、和ジェラート(サンクゼール 久世福商店)などバリエーション豊かに揃う。これらを買いものしながらはもちろん、敷地内にはテーブルやイスも準備されているので、ゆっくりいただくこともできる。

ほかにも、同フロアには山形の名店「アル・ケッチァーノ」の奥田政行シェフがプロデュースした「やまびこベーカリー」、高級ドーナツ「カムデンズ ブルースタードーナツ」から、チーズケーキ、豆菓子、シフォンケーキ、フラワーショップまで、女性がほしくなりそうな自分へのご褒美アイテムが揃っている。
心斎橋オーパ「TAMARI-BA」
2016年9月16日(金)リニューアルオープン
住所:大阪市中央区西心斎橋1-4-3 B2
時間:11:00~21:00(ベーカリーは7:00~)
電話:06-6244-2121
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 14時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 15時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00