熊切和嘉監督「自分なりのニューシネマ」

「やりたいことが存分にできた手応えがある」(熊切監督)
──康さんは、中島哲也監督の『渇き。』(2014年)にも一瞬だけ出演されてましたね(笑)。今回とても良かったと思ったのが、敵役の須賀健太さんでした。故国の体制に追われ、日本でアウトローとなって犯行を重ねながら流れて行く中国人留学生崩れの青年。まさにかつてのニューシネマの主役ですね。彼のキャスティングは初めから想定されていたのですか?
いや、中国人青年の役なので、最初は中国人の俳優さんで探していたんです。そんなとき、なにかの資料写真で彼の笑う顔を観て、彼、笑うときに片方の口角だけがあがる癖があって、なんだかズルそうでいいなって思ったんです。俳優として力があるのはわかっていましたが、今回も本当に頑張ってくれて、映画の後半は彼が引っ張っていってくれてますね。
──須賀さんの相棒を演じているNOZOMUさんも迫力がありました。
彼は身長が191センチあって、小柄な須賀くんとのコンビネーションもよかったですね。国際的に活躍しているモデルさんです。
──松田・浜野のコンビが須賀・NOZOMUのコンビを追う。追う方も追われる方も2人組の男です。
それは初めから考えていました。バディムービー(仲間映画)の雰囲気ですよね。実は、この2組の追走劇をじっと見つめながら、ときに介入してくるやくざの一団も登場して、ここもメインは男2人で、つまり2人組が3組絡み合って展開される三つ巴戦なんです。
──なるほど。また、その3組がそれぞれに想いを抱いていて、ただの抗争劇で終わらない深さや痛みを感じます。
今回、脚本の共同執筆を守屋文雄さんにお願いした狙いはそこでした。僕がひとりで書くと、ブラック・ユーモアに走り過ぎて登場人物を突き放してしまうのですが、守屋さんの描く人間には「情」があって、そこに想いがこもるんです。

© リチャード・ウー、すぎむらしんいち・講談社/映画「ディアスポリス」製作委員会
──登場人物の話でついでにというと失礼ですが、留学生犯罪集団「ダーティ・イエロー・ボーイズ」の関西支部長の妻を演じていた、安藤サクラさんの関西弁には感心しました。
そうなんです。彼女には大阪弁、それも西成あたりで話される言葉を勉強してきてくれとは言ったのですが、あれは相当やってきてくれたと思います。僕らも現場で感心しました。
──そして、支部長が誰かと思ったら宇野祥平さんで・・・。
あれは言わば出オチなんで(笑)。
──ハードな局面にああいうとぼけた感じは効きますよね(笑)。資料などを見ると『夏の終り』や『私の男』など、文芸作品を撮ってきた熊切監督がそのイメージを覆して、なんて書いてあったりしますが、何を言ってるんだと思います。
確かにこれまでも撮ってきていますし、こういうプログラム・ピクチャー的な作品が好きなんですよね。特に今回は、アメリカン・ニューシネマや探偵モノのテイストなど、自分がやりたいことが存分にできた手応えがあります。もちろん、文芸モノも大切に撮っていこうとは思っていますが、できればこういったプログラム・ピクチャー的感覚の作品を交互にやっていきたいというのが本音ですね。
映画『ディアスポリス -DIRTY YELLOW BOYS-』
2016年9月3日(土)公開
監督:熊切和嘉
出演:松田翔太、浜野謙太、須賀健太、安藤サクラ、柳沢慎吾
配給:東映 PG-12
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2時間前 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 3時間前 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
NEW 2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
NEW 2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア









写真ランキング








ピックアップ







エルマガジン社の本

