誰にでもわかりやすい芝居を、劇団空晴

「うちの芝居がきっかけで、友達といろいろ話したり、家族に電話したくなったりという役割を担えたらいいなと思う」と代表の岡部
空気がなくなったら誰も生きていけないように、当たり前のように存在している家族や友達は、なくなった時に初めてかけがえのないものだと気付かされる。空晴(からっぱれ)は、そんな「当たり前だけど大事な関係」をテーマにした優しい世界を創り続けている劇団だ。彼らの新作『ここも誰かの旅先』が、8月4日~9日に「HEP HALL」(大阪市北区)で上演される。
普通の家の普通の家族たちが、ちょっとした勘違いとすれ違いから大モメした後、互いの信頼を確かめ合って収束する。古きよき人情喜劇を思わせるその世界は、熱狂的というより「観逃したら落ち着かない」というファンを根強くキープしている。「うちのような誰にでもわかりやすい芝居は、演劇界では好きじゃない人も多い。でもお客様にとっては、こんな芝居をやり続ける劇団もあったら嬉しいんじゃないか、と思うんです」と作・演出の岡部尚子。
しかし、物語は決して単純ではなく、登場人物ほぼ全員が何らかの隠し事を抱えて行動するため、意外とミステリー小説ばりに伏線が多くて複雑。その真相が芋づる式に暴かれていく様が大きな笑いを生むと同時に「謎はすべて解けた!」な痛快さも得られるのが、彼らの大きな魅力なのだ。

毎公演変わらないようで「実は毎回自分なりに冒険はしています(笑)」と岡部が言う通り、次回作は家族以外の人間も大きく絡むドラマになる。「1本の物語というより、映画『ラブ・アクチュアリー』のように、それぞれの人たちの話が展開するオムニバス風の芝居です。1回でも十分楽しめるけど、リピートするとさらに様々な真相が見えてくるような芝居を常に意識していますが、その醍醐味がより強くなるかと」。

失って、あるいは失いそうになって初めて気づく大事な時間と人間関係。それが笑いとともに痛感できたならば、今後も空晴の舞台に通わずにいられなくなるはずだ。チケットは前売3,500円、当日3,800円、詳細は公式サイトにて。
取材・文・人物写真/吉永美和子
空晴第15回公演『ここも誰かの旅先』
作・演出・出演:岡部尚子
出演:上瀧昇一郎、小池裕之、古谷ちさ、南川泰規、駒野侃、河野洋一郎(南河内万歳一座)、太田清伸
日程:2016年8月4日(木)〜9日(火)
会場:HEP HALL(大阪市北区角田町5-15 HEPFIVE 8階)
料金:前売3,500円、当日3,800、ほか
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.11.7 11:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.11.5 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.11.5 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.11.4 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
あなたにとって、「人生最高の一杯」とは?[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
秋は京都の知られざる「国宝」に会いに行こう[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング





ピックアップ







エルマガジン社の本

