大阪で、近代欧州絵画のオールスター

「第1章 印象派」より、右からピエール・オーギュスト・ルノワール《座る浴女》(1903-1906年)、《肘掛椅子の女性》(1874年)と、ギュスターヴ・クールベ《川辺でまどろむよく浴女》(1845年)
アメリカでも屈指の美術館の一つと言われる「デトロイト美術館」から、近代ヨーロッパ絵画の名品が「大阪市立美術館」(大阪市天王寺区)に来日しました。
展覧会は全4章で構成。モネ、ルノワール、ドガなどが並ぶ「第1章 印象派」、ゴッホ、セザンヌ、ゴーギャンなどで構成された「第2章 ポスト印象派」、そして、カンディンスキーやベックマン、ココシュカほかによる「第3章 20世紀のドイツ絵画」と、ピカソ、マティス、モディリアーニらが登場する「第4章 20世紀のフランス絵画」です。作品数は52点と少なめですが、名品揃いなので物足りなさはまったく感じません。集中力を切らさずに1点1点と向き合えるので、むしろ見やすいと言うべきでしょう。

さて、本展の背景にはデトロイト市の現状があります。かつてはアメリカ自動車産業の都だったデトロイト市ですが、2013年に市の財政が破綻、再建策として美術館のコレクションを売却する案も検討されました。しかし、市民たちの粘り強い反対運動により危機は回避され、市の財産として積極的に活用する方針のもと、海外展が実現したのです。日本でも今後、自治体の財政破綻が起こるかもしれません。デトロイト市の例は他人事じゃないと思いました。

また、本展では8月31日までの火・水・木曜(祝日は除く)に限り、会場内が撮影OKとなっています。ただし、撮影には禁止事項があり、一部の作品はSNSをはじめとする不特定多数への公開が禁じられています。ルールを守って気持ちのいい鑑賞を心がけてください。
取材・文・写真/小吹隆文(美術ライター)
『デトロイト美術館展 大西洋を渡ったヨーロッパの名画たち』
期間:2016年7月9日(土)〜9月25日(日)
時間:9:30〜17:00 ※入館は16:30まで
月曜休 ※7/18・8/15・9/19開館、7/19休館
会場:大阪市立美術館(大阪市天王寺区茶臼山町1-82 天王寺公園内)
料金:一般1,500円、大高生1,000円、中学生以下無料
※障がい者手帳をお持ちの方(介護者1名を含む)は無料(要証明)
電話:06-4301-7285(大阪市総合コールセンターなにわコール)
※会期中に関連イベントあり。詳しくは公式サイトにて
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 18時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 19時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00