スケールでか過ぎ!大阪で兵馬俑展

2016.7.12 19:00

騎兵俑と軍馬

(写真3枚)

紀元前221年に、史上初めて中国大陸を統一した秦の始皇帝。彼が自らの陵墓のために作らせた兵馬俑と銅車馬を中心に、秦と始皇帝にまつわる貴重な文物を紹介する展覧会が、「国立国際美術館」(大阪市北区)で行われています。

展覧会は、秦が辺境の一小国だった時代から始まります。「編鐘」という楽器の一部だった『秦公鐘』と『南宮乎鐘』、玉や瑪瑙(メノウ)を綴った『玉胸飾り』、華麗な装飾を施した『玉剣・金剣鞘』、そして数々の青銅器と陶器は、秦以前に君臨していた西周王朝や、西方・北方諸国との繋がりを示すものです。

続くコーナーでは、秦の都・咸陽と宮殿の実像に迫ります。度量衡と貨幣の統一にまつわる『両詔権』(分銅)、『両詔量』(枡)、『半両銭』(銅貨)、3つのパーツから成る水道管や古代の瓦が並んでおり、約2200年も前に、現代と変わらない高度なインフラが整備されていた事実に驚かされます。

1号銅車馬(手前)と2号銅車馬(奥)※ともに複製
1号銅車馬(手前)と2号銅車馬(奥)※ともに複製

そしていよいよクライマックス。兵馬俑と銅車馬の登場です。兵馬俑は、その先駆けとなった小品も見られますが、メインは始皇帝の陵墓を守るために作られた約8,000体もの軍団から選ばれた10体です。それらは高さ約170〜約190センチで、1体ずつ顔、着衣、ポーズ、階級が異なります。また、2両の銅車馬は複製ですが、約6,000ものパーツを完全に写し取った精緻なもの。何たる迫力、そして圧倒的な存在感! 死後も世界を支配しようとする始皇帝の野望が、ひしひしと伝わってきます。

約60体の兵馬俑レプリカが並ぶ記念撮影コーナー
約60体の兵馬俑レプリカが並ぶ記念撮影コーナー

このように、一大スペクタクルを思わせる本展ですが、最後にもう一つ仕掛けがあります。約60体もの兵馬俑レプリカが並ぶ記念撮影コーナーです。最近、記念撮影コーナーを設ける展覧会が増えていますが、ここまで凝ったものは見たことがありません。ひょっとしたらこの夏、インスタグラムやSNSで流行るんじゃないでしょうか。

取材・文・写真/小吹隆文(美術ライター)

『特別展 始皇帝と大兵馬俑』

期間:2016年7月5日(火)〜10月2日(日)
時間:10:00〜17:00(金曜〜19:00)※入場は閉館30分前まで
   ※月曜休(7/18・9/19開館)
会場:国立国際美術館(大阪市北区中之島4-2-55)
料金:一般1,500円、大学生1,200円、高校生600円、中学生以下無料
電話:06-6447-4680

※会期中に関連イベントあり。詳しくは公式サイトにて

  • LINE
  • お気に入り

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本