世界的ワイン品評会で日本酒飲み比べ

受賞酒は外務省が外交で使用するなど世界への影響力は大きい
イギリスのウイリアム・リード社が主催する、世界でもっとも影響力のあるワイン品評会『インターナショナル・ワイン・チャレンジ2016(以下IWC)』。そのSAKE部門の審査会が5月に兵庫県で開催され、関連行事として『日本酒チャリティ試飲会』が行われる。
一般参加できる試飲会は、21日に神戸と姫路、22日は西宮と伊丹で開催。試飲銘柄は会場により異なるが、IWC出品酒や兵庫県の酒蔵でつくられた日本酒が用意され、各会場で3〜4種の飲み比べができる。先着順での募集に伊丹会場はすでに締め切っているが、西宮は残りわずか、神戸は17日まで受付中とのこと。姫路では事前受付がなく、当日参加のみとなる。収入の一部は東日本大震災の被災県などに寄付されるとのこと。

SAKE部門は、ワインと日本酒が同じ「醸造法」でつくられることや、世界で日本酒がブームになってきたことから、2007年に設けられた。今回開催する兵庫県は、代表的な酒米・山田錦発祥の地で、現在も全国シェア3分の1を誇る一大生産地であるとともに、灘五郷や播磨など酒蔵の多い「酒どころ」だ。通常はロンドンで審査会が開かれるが、SAKE部門設立10周年と山田錦誕生80周年を記念して、今年は兵庫県での開催となった。
文/合楽仁美
IWC2016「SAKE部門」兵庫開催関連行事『日本酒チャリティ試飲会』
【神戸会場】
日時:5月21日(土)10:00~17:00
会場:相楽園会館(神戸市中央区中山手通5-3-1)
料金:1,000円(IWC出品酒2杯、灘五郷の酒<魚崎郷、御影郷、西郷>2杯のセット)
【姫路会場】
日時:5月21日(土)13:30~19:00
会場:大手前公園(兵庫県姫路市)
料金:500円(官兵衛盃、IWC出品酒2杯、播磨の酒1杯のセット)
【西宮会場】
日時:5月22日(日)10:00~17:00
会場:甲子園会館(旧甲子園ホテル/兵庫県西宮市戸崎町1-13)
料金:1,000円(IWC出品酒2杯、灘五郷の酒<今津郷・西宮郷>2杯のセット)
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
但馬牛、カニ、絶景が楽しめる香美旅とは?[PR]
NEW 2021.2.24 19:30 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.2.22 12:00 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
2021.2.18 08:45 -
おうちで楽しむ餃子を、もっとおいしくするお供[PR]
2021.2.15 18:30 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2021.2.1 13:10 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜私のお気に入り[PR]
2021.1.28 10:00 -
アートの楽園を再発見! あらためて知る直島の魅力[PR]
2021.1.27 12:00 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.1.22 14:00 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
もう行った? 注目の「心斎橋パルコ」を深掘り
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
奈良・王寺町、お店を応援するプロジェクト[PR]
2020.7.3 13:00 -
【関西】ステーキ・焼肉・ホルモン・・・みんなで肉食べよ
2019.8.19 17:29