SEALDsの活動を映画化、全国公開に
2016.5.8 07:00

国会前で声を上げる学生団体「SEALDs」©2016 sky-key factory, Takashi NISHIHARA
(写真2枚)
2015年、国会前を群衆で埋め尽くした学生団体「SEALDs」。彼らの激動の夏を映したドキュメンタリー映画『わたしの自由について~SEALDs 2015~』が5月14日より全国公開される。
SEALDs(シールズ:Students Emergency Action for Liberal Democracy – s)とは、2015年5月3日に発足した、現政権が進める政治に対して危機感を覚えた大学生を中心とした学生団体。自民党が、集団的自衛権の行使容認を含む新たな安全保障関連法案を国会に提出したことを機に、声を上げはじめていく。同年6月より毎週金曜に国会議事堂前で安保関連法案に対する抗議活動を開始。その活動はメディアやSNSを通して日本全土へと広がりを見せ、全国で多くの学生団体が発足、大阪や京都でも「SEALDs KANSAI」を中心とした大きなデモが行われた。

本作の西原孝至監督は、プレスリリースで「SELADsは確かに、日本の路上を変えたように、思う。『終わったなら、はじめるぞ』『社会など変わらない。けれど、私はここで生きている』諦めから出発した、数名の若者たちがはじめた社会運動は、21世紀の日本でどのような意味を持つのだろうか」と語っている。大阪は「第七藝術劇場」、京都「立誠シネマプロジェクト」、兵庫「神戸アートビレッジセンター」ほか、全国で順次公開。
文/ヤマザキムツミ
映画『わたしの自由について~SEALDs 2015~』
日程:2016年5月14日(土)公開
会場:大阪・第七藝術劇場、京都・立誠シネマ、兵庫・神戸アートビレッジセンター、ほか
料金:劇場により異なる
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 42分前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.17 10:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.17 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00