誰よりも人間的、天才ピカソの秘密

若き日のパブロ・ピカソ(1881 – 1973)『ピカソ、天才の秘密展』にて
「ピカソ」と言えば、反戦・抵抗のシンボルとして有名な『ゲルニカ』に代表されるような独特の作風をイメージする人が多いはず。一般的には理解しがたい作風ですが、「あべのハルカス美術館」(大阪市阿倍野区)で開催されている『ピカソ、天才の秘密展』では、そこまでに至る彼の「人間的」な作風の変化を垣間見ることができます。
今回の展覧会は、世界的にも珍しいピカソの少年時代から44歳頃の作品を収集したもので、彼の変遷を追いながら鑑賞できます。この流れのキーとなるのが、彼のその時々の心情の変化。ゴッホやセザンヌに傾倒していた時期や、友人の自殺により作風が一変したメランコリックな「青の時代(青絵の具を多用)」、パリに移住して恋人や芸術家仲間と楽しい時間を過ごした「バラ色の時代(ピンク色を多用)」など、一連の作品に彼の心境が反映されていると知ると、ピカソって実はわかりやすい人だということが見えてくるはず。

「描きたいと思ったものをいろんな方法で、本能的に自分の欲望や感情に対して正直に、これほど人間的に生きた人もいない」と主任学芸員の浅川真紀さんは話し、「人間であるということを突き詰めて生み出されているのがピカソ作品」とも。

ピカソは1907年、現代美術の大きな動きとして「キュビスム」を生み出します。「キュビスム」とはキューブ(立体)に由来するネーミングで、いろんな角度から見たモノの形を一つの画面に収めるという作風。「人間臭いピカソだからこそ、多方面からその人を分析して、いろんな角度から表現した」と言われたら、その鑑賞方法も大きく変わってくるはず。それまでの彼の人生と言葉の意味を本展で知ることができます。会期は7月3日まで、料金は一般1,500円、ほか。
取材・文・写真/谷知之
『ピカソ、天才の秘密展』
期間:2016年4月9日(土)〜7月3日(日)
時間:10:00〜20:00(月土日祝は10:00~18:00)※いずれも入館は閉館30分前
4/11・18・25、5/9・16・23休み
場所:あべのハルカス美術館(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス16階)
料金:一般1,500円、大学・高校生1,100円、中学・小学生500円
電話:06-4399‐9050
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 5時間前 -
10万円の宿泊券も!大阪の商業施設で太っ腹企画[PR]
NEW 8時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.8 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.7.8 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.7.3 12:00 -
まさに旬!大阪難波のホテルで白桃アフタヌーンティー[PR]
2025.7.1 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
「街ナカ」ホテルスタッフ、OMOレンジャーを直撃![PR]
2025.6.28 10:00 -
京都駅から約16分で行ける!宇治で5時間鬼スケ旅[PR]
2025.6.27 07:00 -
大阪土産で会話も弾む!ガンダム、限定味…駅近の最新菓子[PR]
2025.6.20 07:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
万博から30分…大阪の駅近ホテル、快適すぎた[PR]
2025.6.12 07:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.6 16:30 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.5 11:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.4 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.3 12:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00