「めでたいでんしゃ」和歌山で出発
2016.4.29 14:00

加太さかな線の観光列車「めでたいでんしゃ」
(写真6枚)
「和歌山市駅」と「加太駅」を結ぶ南海電鉄・加太線(愛称・加太さかな線)で、4月29日から観光列車「めでたいでんしゃ」が運行される。28日に行われた「お披露目会」には、加太駅などに多くの地元住民が集まり、ピンクのカラー電車に歓声を上げていた。
乗るだけで「おめでタイ」気分になれる鯛をモチーフにしたデザインの「めでたいでんしゃ」。全面ピンクの外装は、ホームに停まっているだけでもインパクト十分だ。また、外見だけでなく内部も遊び心満載で、木で作られた魚の吊り革、鯛だらけのシートなど、至る所に魚のデザインを採用。ロールカーテンを引っ張ると網模様が出現したり、車体のボディやつり革など、わかりやすいものから探さないと見つからないものまで、あちこちにハートマークが隠されるなど、楽しい演出が満載だ。

「女性がターゲット」と話す石坂勝利営業課主任は、「プロジェクトをスタートさせて地元の方々も盛り上がり、徐々にお客様は増えている。この電車を目玉にしてもっと加太に来ていただければ」と言い、加太観光協会の小嶋修一副会長も「さかな線という名前になってから多くの方に来ていただいている。夏だけでなく一年中訪れてもらえるように頑張りたい」とコメントした。
南海電鉄では平成26年から加太周辺エリアの魅力をアピールする「加太さかな線プロジェクト」を展開。名産の「鯛」をはじめとした地元グルメのPRや新メニューの開発など、地域と連携しながら活性化を推し進めてきた。この「めでたいでんしゃ」はその集大成とも言える観光列車。運行は土休日固定ダイヤで和歌山市駅、加太駅よりいずれも7本運行される。
取材・文・写真/谷知之
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
NEW 2021.1.22 14:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
NEW 2021.1.22 12:00 -
かわいい城下町の町並み楽しむ飛騨高山へネット旅[PR]
NEW 2021.1.22 12:00 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
NEW 2021.1.22 12:00 -
9年ぶりに帰ってきた!トピックだらけの心斎橋パルコ
2021.1.21 09:00 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
2021.1.20 11:15 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜淡河/有馬編[PR]
2020.12.28 10:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00 -
ご当地ものの調味料も…市場近くでお買い物[PR]
2020.10.27 12:00