光るぴちょんくん、大型LED看板が大阪・梅田に新名物に
2016.3.17 16:15

点灯式には、模型のエアコンを自作するほどのエアコン好きの中学生・小林廉くんをはじめ3人の子どもが登場
(写真4枚)
「ダイキン工業」(本社/大阪市北区)のキャラクター「ぴちょんくん」の大型LED看板が大阪・梅田のシログチビル(大阪市北区)屋上に設置され、3月16日に点灯式がおこなわれた。
この大型看板は高さ13メートル、横幅11メートルで東西両方から見えるつくり。西向きの看板はフルカラーLEDで、温度や湿度などの情報に加え、熱中症や花粉症など季節ごとの注意事項も「ぴちょんくん」の表情の変化と合わせて伝えてくれる。温度・湿度の状況で受ける感覚を9色のカラーと擬音で表現。「じりじりレッド」や「うるうるグリーン」など、様々な色の「ぴちょんくん」を楽しんで見てもらうことも同社の狙いのひとつだ。

このプロジェクトは5年前のJR大阪駅リニューアル時、駅から野外看板を臨むロケーションが飛躍的に向上したことから発案。約500メートル先の大阪駅からも見えやすいデザインを分析し、まるで大阪の街を見守っているような「ぴちょんくん」のデザインが完成したとのこと。梅田では大阪マルビルの電光掲示板が小さくなって以来、ランドマーク的情報看板がなかったが、同社広報は「空気の専門メーカーとして、これまで全国8カ所で温度の情報などを提供してきた。この大ぴちょんくんでも様々な空気のコンテンツを発信していきたい。大阪の新しいシンボルとしてランドマークになれば」と語った。
取材・文・写真/谷知之
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2023年最新版
NEW 2023.6.2 13:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
NEW 2023.6.2 12:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.5.30 12:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2023年最新版
2023.5.29 11:00 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
2023.5.25 10:00 -
夏の風物詩! 京都の川床ランチ&ディナー2023年最新版
2023.5.24 12:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
2023.5.23 12:00 -
【連載】よしもと漫才劇場×出囃子ストーリー
2023.5.20 09:15 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.5.19 17:55 -
実は誰もが知ってる…蓮沼執太が大阪でライブ[PR]
2023.5.12 20:00 -
インタビューまとめ【映画・監督編】
2023.5.8 10:00 -
インタビューまとめ【音楽編】
2023.4.30 20:00 -
インタビューまとめ【映画・俳優編】
2023.4.13 07:00 -
インタビューまとめ【エンタメ・俳優編】
2023.4.1 17:00 -
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2023年版
2023.3.30 14:00 -
奈良のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.3.10 14:00 -
関西で楽しい、いちご狩り2023【大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山】
2023.2.8 14:00 -
京都の温泉まとめ2022年最新版、日帰りや温泉スタンドも
2022.11.30 07:00 -
金融ライターが徹底調査、「吸わんトクがん保険」の魅力とは
2022.10.20 17:05 -
未曾有の事態でどうする? 関西の小劇場によるさまざまな挑戦
2021.12.4 10:00