吹田の商店街、コンビニと異例の連携

左から放送作家・岡力さん、FCオーナー・清水慎一郎さん、商店街会長・阪田孝次郎さん、スーパーバイザー・松本拓巳さん、ブランケットの2人
趣味や地域の会合にも貸出する大規模なイートインスペース(約40席)を併設した「ファミリーマート吹田栄通り商店会店」が11月30日にオープン。コンビニが商店街と連携することは、関西ではもちろん、業界でも異例のことだという。
この日をもっとも待ち焦がれていたのは、「吹田市栄通り商店会」の阪田会長。空き店舗やシャッターの多い商店街にもう一度、人通りと活気を取り戻し、ここに来たら誰かに会えるような場所にしたいと8年間呼び掛けて実現させた。心をひとつにしてプロジェクトを進めてきたファミリーマートの関西第2ディストリクト開発1課・茨木茂樹さんも、こみ上げる喜びを隠しきれない様子だった。

この日行われたセレモニーでは、『第50回上方漫才大賞』新人賞ノミネートのブランケットが登場。テレビ電話端末、体重計、血圧計を設置したスペース内の「すいたマチなか保健室」で健康相談・栄養相談を受けることができることから、「健康診断ランド」ネタの漫才を披露。会場を笑いに包んだ。
イートインスペースは今後、地域コミュニティの場として時間予約制で貸出され、イベントなども積極的に受け入れていく予定だ。12月12日からは1年間を通して、小学生向けの『第1回すいたエンタメ教室~漫才編~』も開催。講師には、吹田出身の放送作家/コラムニストの岡力さん。岡さんは「小学校で内気でくすぶっているような子がコミュニケーションを開花させ、ブランケットに次ぐスターになってもらえれば」と意欲を見せる。
取材・文・写真/岡田由佳子
「ファミリーマート吹田栄通り商店会店」
2015年11月30日(月)オープン
住所:吹田市昭和町10-18
営業:24時間営業
「ファミリーマート吹田栄通り商店会店」
『第1回すいたエンタメ教室〜漫才編〜』
ゲスト:ブランケット
日時:2015年12月12日(土)・15:00〜
場所:ファミリーマート吹田栄通り商店会店
定員:小学生30名程度(店頭申込、上限に達し次第受付終了)
 関連記事
関連記事
    
 あなたにオススメ
あなたにオススメ
    
 コラボPR
コラボPR
        - 
                    
      大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントもNEW 20時間前
- 
                    
      ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]NEW 22時間前
- 
                    
      「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]NEW 2025.10.30 20:00
- 
                    
      神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまでNEW 2025.10.29 12:00
- 
                    
      大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫2025.10.28 12:00
- 
                    
      京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで2025.10.28 11:00
- 
                    
      大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで2025.10.28 10:00
- 
                    
      活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]2025.10.25 09:00
- 
                    
      未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]2025.10.24 16:00
- 
                    
      BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]2025.10.24 08:30
- 
                    
      Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]2025.10.23 16:00
- 
                    
      華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 14:00
- 
                    
      華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 11:00
- 
                    
      大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫2025.10.16 10:00
- 
                    
      京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]2025.10.15 18:15
- 
                    
      【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ2025.10.13 11:00
- 
                    
      淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]2025.10.10 17:00
- 
                    
      京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも2025.10.8 11:00
- 
                    
      港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]2025.10.7 16:00
- 
                    
      現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】2025.10.1 08:30
- 
                    
      なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]2025.9.30 08:00


 トップ
トップ おすすめ情報投稿
おすすめ情報投稿 Lmaga.jpとは
Lmaga.jpとは ニュース
ニュース まとめ
まとめ コラム
コラム ボイス
ボイス 占い
占い プレゼント
プレゼント エリア
エリア







 人気記事ランキング
人気記事ランキング




 写真ランキング
写真ランキング







 
             
             
             
             ピックアップ
ピックアップ







 エルマガジン社の本
エルマガジン社の本

