禁断のブルーどら焼き、茜丸が開発
2015.5.26 14:35

期間限定で発売される「ラムネあんどら焼き」(1個216円)
(写真2枚)
「あ~、ほんま~♪あ~、ほんま~♪」のコマーシャルでおなじみ「茜丸」が、清々しいブルーの「爽快ラムネあん」を開発。青い食べ物は、心理的に食欲を減退させる作用があり、食品業界ではタブーとされているが、はたしてこの”青い甘いアンコ”味はいかほどか?
「ちょっと食べてみます?」の言葉に、おそるおそる口に運ぶと・・・意外とおいしい。こしあんなのに、味は100%ラムネ。アンコというより、ねっとりとしたラムネを食べている感覚で、後味も非常にさっぱり!
そもそも、なぜ青いアンコを開発したのか? 取材したところ、夏場はアンコを使った商品の売上がガタッと落ち込み、ある業者から「清涼感のある食材はないか」と相談を受けたことから誕生。基本的には業務用商品だが、「爽快ラムネあん」の存在は業界から巷へと広がり、6月1日から「茜丸 本店」(大阪市天王寺区)のみ期間限定で「ラムネあんどら焼き」の販売が決定。冷やして食べる商品だけに、今夏のスイーツ商戦に待ったをかけるか!?

「茜丸」では、他にも「レモンあん」「完熟まんごーあん」「深煎り珈琲あん」など約52種のあんを製造・販売。これら商品はパンやケーキに練り込んだり、生クリームに合わせたりと洋菓子にも多用されるとのこと。また、夏に食べたくなりそう(!?)な「メロンソーダーあん」が6月から登場予定と、「爽快ラムネあん」をきっかけに、なにやらアンコ革命が起こりそうな予感!?
取材・文・写真/宗久篤司
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 17時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 17時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 19時間前 -
10万円の宿泊券も!大阪の商業施設で太っ腹企画[PR]
NEW 2025.7.12 07:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.8 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.7.8 11:00 -
まさに旬!大阪難波のホテルで白桃アフタヌーンティー[PR]
2025.7.1 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
「街ナカ」ホテルスタッフ、OMOレンジャーを直撃![PR]
2025.6.28 10:00 -
京都駅から約16分で行ける!宇治で5時間鬼スケ旅[PR]
2025.6.27 07:00 -
大阪土産で会話も弾む!ガンダム、限定味…駅近の最新菓子[PR]
2025.6.20 07:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
万博から30分…大阪の駅近ホテル、快適すぎた[PR]
2025.6.12 07:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.6 16:30 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.5 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.3 12:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30