禁断のブルーどら焼き、茜丸が開発
2015.5.26 14:35

期間限定で発売される「ラムネあんどら焼き」(1個216円)
(写真2枚)
「あ~、ほんま~♪あ~、ほんま~♪」のコマーシャルでおなじみ「茜丸」が、清々しいブルーの「爽快ラムネあん」を開発。青い食べ物は、心理的に食欲を減退させる作用があり、食品業界ではタブーとされているが、はたしてこの”青い甘いアンコ”味はいかほどか?
「ちょっと食べてみます?」の言葉に、おそるおそる口に運ぶと・・・意外とおいしい。こしあんなのに、味は100%ラムネ。アンコというより、ねっとりとしたラムネを食べている感覚で、後味も非常にさっぱり!
そもそも、なぜ青いアンコを開発したのか? 取材したところ、夏場はアンコを使った商品の売上がガタッと落ち込み、ある業者から「清涼感のある食材はないか」と相談を受けたことから誕生。基本的には業務用商品だが、「爽快ラムネあん」の存在は業界から巷へと広がり、6月1日から「茜丸 本店」(大阪市天王寺区)のみ期間限定で「ラムネあんどら焼き」の販売が決定。冷やして食べる商品だけに、今夏のスイーツ商戦に待ったをかけるか!?

「茜丸」では、他にも「レモンあん」「完熟まんごーあん」「深煎り珈琲あん」など約52種のあんを製造・販売。これら商品はパンやケーキに練り込んだり、生クリームに合わせたりと洋菓子にも多用されるとのこと。また、夏に食べたくなりそう(!?)な「メロンソーダーあん」が6月から登場予定と、「爽快ラムネあん」をきっかけに、なにやらアンコ革命が起こりそうな予感!?
取材・文・写真/宗久篤司
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 2021.1.16 14:15 -
パワースポットやトンネル先の渓谷美を巡る兵庫の旅[PR]
2021.1.8 12:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜淡河/有馬編[PR]
2020.12.28 10:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2020.12.25 10:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2020.12.23 12:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00 -
ご当地ものの調味料も…市場近くでお買い物[PR]
2020.10.27 12:00 -
猫好きさんにはたまらない!癒やしの1日[PR]
2020.10.23 12:00 -
奈良・王寺町、お店を応援するプロジェクト[PR]
2020.7.3 13:00