情報処理をアートへ視覚化した展示

「CODE:「私たちの時代の言語」展」
大阪の「ナレッジキャピタル」とオーストリア・リンツのクリエイティブ文化機関「アルスエレクトロニカ」とのコラボレーション展示『CODE:「私たちの時代の言語」展』が、11月6日から開催されました。
普段何気なく使っているスマートフォンやパソコン。メールを送ったりWEBサイト見たり・・・と、文字や画像を見ているだけなのに、実はコンピューターの中では様々な”コード”(コンピューター語)が飛び交っている。これからの世の中を動かすために、なくてはならない存在の”コード”に焦点をあて、世界で活躍する2組のアーティスト、ゴラン・レヴィンとエキソニモが作品展示を行っています。
アーティストでエンジニアでもあるゴラン・レヴィンの作品「Eyecode」と「Eidola」は、インタラクティブ・アートを牽引してきた氏らしく、カメラで捉えた人の目やその視線を”コード”でコントロールすることで、見ている人が作品に参加できます。遊びながら最新技術を使い、アート作品を一緒に育てていく感覚はなんとも不思議。

一方のエキソニモは、テクノロジーとユーザーの関係性へ実験的に挑む日本のアートユニット。彼らは、人は判別できてもコンピューターには解析ができない画像文字を自動生成し、デザインTシャツを作るシステムを設置。その場で商品化して購入することができる手軽さとは対照的に、「コード」を使ってコンピュータ自身に理解できない文字を作らせ、人間らしさとは何か?なんて、ちょっと深い意味合いに考えさせられる。
記者会見では、「ショッピングモールの中の展示スペースで開催することで、アートであるという認識を持ってもらえないリスクがある」と両アーティストは危惧していたが、そもそも存在そのものが一般には認識されていない”コード”。ショッピングの合間にふらりと最新アートに触れられるのは、この場所で展示されているからこその貴重な体験なので、生活とアートの隔たりを取り払っているこの機会にぜひ覗いておきたい。
なお、11月7日・8日はトークセッションとワークショップが行われ、世界的アーティストたちと直接交流できるチャンス! アート最前線の生の声を聞いてみて。
「CODE:「私たちの時代の言語」展」
期間:2014年11月6日(木)~2015年1月25日(日)
時間:10:00~21:00
会場:ナレッジキャピタル「The Lab.」(グランフロント大阪北館 2F)
料金:入場無料
「CODE:「私たちの時代の言語」展」
「トークセッション」
日時:2014年11月7日(金)・19:00~21:30
「CODE:「私たちの時代の言語」展」
「ワークショップ」
日時:2014年11月8日(土)・14:00~17:00
※共に定員50名、参加費無料
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.14 10:10 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00