ゴジラの巨大ジオラマが阿倍野に登場

『G博 ゴジラ大阪に現る』会場風景
公開中のハリウッド版が世界中で話題のゴジラ。生誕60周年を記念し「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)で貴重な資料を集めた展示会『G博 ゴジラ大阪に現る』が8月14日から開催されています。
会場内は、撮影で渡辺謙をはじめとするキャストが着用した衣装や、怪しげにライトアップされた2mの新作ゴジラなど最新作『GODZILLA』の展示から始まり、キングギドラやメカゴジラ、ガイガンなど歴代の怪獣を紹介するパネルコーナー、ゴジラシリーズなどの映画ポスターを手がけた生頼範義や怪獣絵師の異名を取る開田裕治らが描く原画・・・と、進むほどにワクワクが続きます。

最大の注目は、東京の街を破壊するゴジラの大ジオラマの登場。約2mのゴジラが、崩れたビル群の中で睨みをきかす姿は、360度どの方向から見ても絵になること間違いなし。様々な方向から、座ったり背伸びしたりして、その迫力を味わってみて欲しい。ここは撮影OKなので、自分なりのゴジラをカメラに収めたり、一緒に記念撮影することもできて、しばらく離れることができません。

またゴジラといえば、背びれと長い尾を持った恐竜のような共通イメージがあるものの、作品ごとにデザインが変化しキャラクターに変遷があることは有名。今回様々なゴジラの頭部や前身モデルといった造形物が展示され、見比べることができるのもうれしい。初代ゴジラにとどめを刺した「オキシジェン・デストロイヤー」の実物や大阪で初公開される初代ゴジラ撮影時のフィルムマガジンなど貴重な資料も展示され、新作GODZILLAファンだけでなく往年のゴジラファンも見ておきたいですね。
『G博 ゴジラ大阪に現る』
期間:2014年8月14日(木)~24日(日)
会場:近鉄アート館(あべのハルカス近鉄本店ウイング館8F)
時間:10:00~19:00(最終日~16:00)
料金:一般1,000円、大学・高生800円(中学生以下は無料)
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
アートの楽園を再発見! あらためて知る直島の魅力[PR]
NEW 17時間前 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 2021.1.26 12:45 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.1.22 14:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.1.22 12:00 -
かわいい城下町の町並み楽しむ飛騨高山へネット旅[PR]
2021.1.22 12:00 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
9年ぶりに帰ってきた!トピックだらけの心斎橋パルコ
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜淡河/有馬編[PR]
2020.12.28 10:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00