おでかけ
-
大阪市立美術館、2年半ぶりに開館へ
約2年半の休館期間を経て、「大阪市立美術館」(大阪市天王寺区)が3月1日にリニューアルオープ…
2025.3.1 09:00 -
世界最大の無印良品、読書も楽しめるワケ
日用品や食品、家具などを販売する「無印良品」の世界最大となる超大型店舗が、商業施設「イオンモ…
2025.3.1 08:00 -
万博会場を目前に…光る巨大ドーム誕生
新たな観光拠点「Premium Jewelry Dome Osaka(プレミアム ジュエリー ド…
2025.3.1 07:15 -
大阪の地下街に「シルバニア」の世界出現
大阪・梅田の地下街「ホワイティうめだ」(大阪市北区)にて、誕生40周年を迎えるドールハウスシ…
2025.2.28 15:00 -
大阪で「音×映像」新感覚アート展
絵画×映像の掛け合わせが楽しめる、没入型展覧会『Immersive Museum OSAKA 2…
2025.2.28 09:00 -
人気アニメ「ダンダダン」初のカフェ
人気アニメ『ダンダダン』(原作:龍幸伸)初のテーマカフェが、大阪・梅田の商業施設「KITTE…
2025.2.27 17:30 -
バナナマン人気番組イベント、大阪に再来
人気バラエティ番組『バナナマンのせっかくグルメ!!』(TBS系、日曜・夜7時〜)で紹介された…
2025.2.27 12:30 -
大阪・梅田に「巨大さけるチーズ」出現
「雪印メグミルク」(代表:佐藤雅俊)のロングセラー商品「さけるチーズ」のイベント『さけるチー…
2025.2.27 09:00 -
ラグビー観戦の団結感…対バンライブに似てる!?[PR]
神戸出身のバンド「Fear,and Loathing in Las Vegas(以下、ベガス)」…
2025.2.26 20:00 -
福井の人気の駅弁6選…魅惑の鉄道旅[PR]
地域の郷土料理や名産品を使用し、その土地ならではの食文化に触れることができる駅弁は、電車旅に…
2025.2.26 17:00 -
ピエトロの新レストランでサラダ食べ放題
ドレッシングでおなじみの「ピエトロ」(代表:高橋泰行)が手がけるレストランが3月5日、「イオ…
2025.2.26 12:30 -
甘みが格別!淡路島玉ねぎスープ缶詰作りへ[PR]
瀬戸内海に浮かぶ最大の島で、海と山に囲まれた豊かな自然の兵庫・淡路島。そんな淡路島の全国的に…
2025.2.26 11:00 -
世界最大の無印、 初のブックカフェも
雑貨や食品などを販売する「無印良品」は2025年3月1日、世界最大となる大型店「無印良品 イ…
2025.2.25 17:45 -
ワイナリー約60社が大阪に、限定イベ
大阪や東京にてワインショップやレストラン、ワイナリーを運営する「パピーユ」(本社:大阪市中央…
2025.2.24 17:00 -
大阪・扇町公園で「魚グルメフェス」
全国各地の魚介グルメが味わえるイベント『魚ジャパンフェス』が、3月20日より「扇町公園」(大…
2025.2.24 12:30 -
万博ローソン限定「青いソフトクリーム」
4月13日開幕の『大阪・関西万博』会場内(大阪市此花区)にオープンする「ローソンカフェ大阪・…
2025.2.24 09:00 -
大阪で「孤独のグルメ」展覧会、グッズ豊富に
久住昌之原作の名作食漫画『孤独のグルメ』の誕生30周年を記念する展覧会『孤独のグルメ博』が、…
2025.2.23 19:30 -
大阪駅に巨大な馬、2日間の無料騎乗体験
「JRA阪神競馬場」(兵庫県宝塚市)が、3月1日にリニューアルオープン。それを記念した体験イ…
2025.2.23 09:00 -
大阪・梅田で文具200ブランドの祭典
百貨店「阪急うめだ本店」(大阪市北区)の人気の催事『阪急 文具の博覧会2025』が、3月5日…
2025.2.23 08:40 -
早春ドライブは、徳島でいちご狩り[PR]
四国の東の玄関口、徳島県。実は大阪から車で約2時間、思い立ったらビュンっと行ける距離なんです…
2025.2.22 08:00 -
大阪駅近で朝5時まで!? 新食スポット
「JR大阪駅」の西口に新たな食のスポット「UMEST(ウメスト)」が2月26日に全面開業する…
2025.2.22 07:30 -
関西の雑誌『SAVVY』のフェス再び![PR]
昨年10年ぶりに開催され、約600人が来場した『SAVVY(サヴィ)』(発行:京阪神エルマガ…
2025.2.21 07:00 -
ピーチ「大阪-ソウル(金浦)線」開設
格安航空会社「Peach(ピーチ)」は2月20日、「大阪(関西)-ソウル(金浦/キンポ)線」…
2025.2.21 06:30 -
淡路島で「ロハスフェスタ」
環境に配慮したイベント『ロハスフェスタ』が、3月22日・23日に「明石海峡公園」(兵庫県淡路…
2025.2.20 11:30 -
京都で「北欧展」、グルメやサウナグッズも
「ジェイアール京都伊勢丹」(京都市下京区)で、北欧のライフスタイルとグルメが楽しめる『京都北…
2025.2.20 08:00 -
大阪で「ぷよぷよ!!クエスト」カフェ
人気パズルRPG『ぷよぷよ!!クエスト』(以下:ぷよクエ)のコラボカフェが、「emo caf…
2025.2.20 07:30 -
KITTE大阪、来館者1000万人達成
JR大阪駅西口に直結し、2024年7月31日に開業した商業施設「KITTE大阪」(大阪市北区…
2025.2.19 19:00 -
梅田で「モンハン展」、初の武器展示も
人気ゲーム『モンスターハンター(通称:モンハン)』の20周年を記念した展覧会『大狩猟展』が、…
2025.2.19 17:30 -
大阪駅前、回遊性高める新デッキ開通へ
JR大阪駅前の「うめきた」は、昨年夏に大阪駅直結の複合施設「JPタワー大阪」や「イノゲート大…
2025.2.19 17:20 -
「銀魂」と大阪の遊園地がコラボ
大阪の遊園地「ひらかたパーク」(大阪府枚方市)にて、人気アニメ『銀魂』とのコラボイベントが開…
2025.2.19 07:00 -
「大阪マラソン」前に2日間のイベント
2月24日におこなわれる国内最大級の都市型市民マラソン『大阪マラソン』を盛り上げるイベント『…
2025.2.19 06:30 -
難波「なんなん」が改装、20店舗オープン
大阪・難波の地下街にあるグルメ&ショッピングセンター「NAMBAなんなん」の一部エリアが、3…
2025.2.18 17:00 -
人気企画「パンのフェス」が関西初上陸
全国から有名パン屋が集まる人気イベント『パンのフェス』が関西初上陸。商業施設「三井ショッピン…
2025.2.18 12:45 -
阪神競馬場、リニューアルオープン
JRA「阪神競馬場」(兵庫県宝塚市)は、2023年秋からの工事を完了し、3月1日にリニューア…
2025.2.18 07:00 -
京橋のコムズガーデン、新たに14店舗
2024年10月から全面閉鎖していた、大阪・京橋の地下街にあるショッピングセンター「コムズガ…
2025.2.16 12:00 -
てんしばで4日間の「芋グルメ」イベント
スイーツから食事系まで多様な芋グルメが集まるイベント『やきいもパラダイス』が、3月20日から…
2025.2.16 11:00 -
京都に日本初のホテル、小学校跡地に
京阪・祇園四条駅から徒歩約4分、京都市東山区の八坂通り付近に今年、ホテル「カペラ京都」が開業…
2025.2.16 10:00 -
神戸で「パンまつり」、約50店集結
関西の人気店など約50のベーカリーが集結するイベント『てくてくパンまつり』が、3月14日から…
2025.2.15 14:00 -
ゲーセン「GIGO」が茶屋町エリアに
クレーンゲーム機やカプセルトイショップ、多彩なゲームが楽しめるアミューズメント施設「GiGO…
2025.2.15 11:00 -
神戸でサウジアラビアコーヒー無料試飲[PR]
サウジアラビア流のもてなしが体験できる無料イベント『サウジ・ツアーズ・ジャパン』が「メリケン…
2025.2.14 08:00 -
万博と連動した「大阪関西国際芸術祭」を開催
4月13日より始まる『大阪・関西万博』の期間中におこなわれる公式アートプログラム『Study…
2025.2.14 06:30 -
関西初の「ゴディバカフェ」、メニューは?
高級チョコレートブランド「GODIVA(ゴディバ)」によるイートイン店舗「ゴディバカフェ」が…
2025.2.13 20:30 -
見取り図も登場、南港で万博目前イベント
4月13日に開幕する『大阪・関西万博』に向けて、関西の文化力の向上や関西各地の活性化を図るた…
2025.2.13 17:00 -
空飛ぶクルマも展示、新今宮のホテルで万博企画
いよいよ4月13日に開催が迫った『2025年大阪・関西万博』。そんななか、大阪・新今宮のホテ…
2025.2.13 09:00 -
万博×百貨店2社、会場限定で高額品も
開催まで約2カ月となった『大阪・関西万博』(4月13日開幕)。会場内で販売される商品の発表会…
2025.2.13 07:00 -
「すみっコぐらし」人気企画がひらパーに
「ひらかたパーク」(大阪府枚方市)が、人気キャラクター「すみっコぐらし」とのコラボイベントを…
2025.2.12 15:00 -
難波でサウジアラビアコーヒー無料配布
「大阪・関西万博」が4月13日から開幕する。各国パビリオンに注目が集まる中、サウジアラビアパ…
2025.2.12 12:15 -
全国のバウムクーヘンが神戸に集結
300種類以上のバウムクーヘンが集結するイベント『バウムクーヘン博覧会』が、3月4日から百貨…
2025.2.12 11:30 -
京老舗女将の「いけずイベント」へ潜入
京都には、別の言い回しで本音をやんわりと伝える”いけず文化”があると言われています。そん…
2025.2.12 10:00 -
奈良の「道の駅」、平日にも人だかり!?
鹿や大仏さま…いわゆる多くの人が想像する奈良の中心地から、少し離れた生駒郡平群(へぐり)町に…
2025.2.12 07:00 -
大阪城梅林、見頃1カ月ほど遅れる見込み
早くも2月中旬。例年であればこの時期には「梅林」が見頃を迎えているが、関西屈指の梅スポット「…
2025.2.11 17:50 -
たまごっちも…万博コラボグッズお披露目
開催まで約2カ月となった『大阪・関西万博』(4月13日開幕)。会場内で販売される商品の発表会…
2025.2.11 12:00 -
2カ月後の万博、会場内グッズを一斉発表
開催まで約2カ月となった『大阪・関西万博』(4月13日開幕)。パビリオンや出店フードなどの詳…
2025.2.11 07:00 -
7つの恐竜ミッションをコンプリートせよ![PR]
2024年春に北陸新幹線金沢~敦賀間が開業し、注目が集まる北陸エリア。中でも福井県は最短1時…
2025.2.10 12:00 -
大阪城公園近くに日本初進出、新ホテル
大阪城公園南に位置する法円坂に今春、ホテル「パティーナ大阪」を開業する。同ホテルは、シンガポ…
2025.2.10 07:00 -
大阪で「ヴィンテージマーケット」開催
世界各国のヴィンテージ品が集結するイベント『Vintage Marketー万博蚤の市ー』が、…
2025.2.9 14:00 -
外資系ホテル、大阪に3軒同時オープン
外資系・ライフスタイルホテル「ガーナー」(運営:IHG ホテルズ&リゾーツ)が1月16日、大…
2025.2.9 08:00 -
昨年3000人来場、梅田で相撲イベント
昨年は5年ぶりの復活開催で、約3000人の来場者が集結した相撲イベントが、商業施設「グランフ…
2025.2.9 07:30 -
京都「よーじや」史上初の合体店舗
あぶらとり紙でおなじみの肌ケアブランド「よーじや」と「よーじやカフェ」が合体。初の融合型店舗…
2025.2.8 14:00 -
京都&奈良の博物館に「すみっコぐらし」
人気キャラクター「すみっコぐらし」(サンエックス)が、大阪・関西万博開催記念特別展『日本、美…
2025.2.8 11:00
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 2025.8.1 10:00 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.8.1 09:50 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.7.31 16:30 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.7.31 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.7.31 10:00 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
医療戦隊モノ「TOKYO MER」の魅力を語る![PR]
2025.7.18 20:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.7.14 11:00 -
10万円の宿泊券も!大阪の商業施設で太っ腹企画[PR]
2025.7.12 07:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.8 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00