ニュース
-
RG「スニーカー愛に先輩後輩ない」
レイザーラモンRGの呼びかけで集まった、スニーカーを愛する芸人たちの同好会「スニーカー同好会…
2016.5.2 12:00 -
手作り作家のアトリエ、神戸市と協力
ハンドメイド作家の活動を支援する施設「minneのアトリエ 神戸」が4月22日に、「GMOペパボ」と神…
2016.5.2 08:00 -
山咲トオル「前健と当日も一緒だった」
日本最大級の沖縄旅行専門店「エイチ・アイ・エス 大阪駅前沖縄支店」が、「大阪第一生命ビル」(…
2016.5.1 17:00 -
史上初の6冠で注目、酒井麻衣監督
「ブルータル・オーケストラ」を自称し、大阪を拠点に活動する10人+αの集団・Vampilli…
2016.5.1 07:00 -
ますます女子好みに 阪急ビアガーデン
シェフが目の前で行うフランベやダッチオーブンを使ったメニューなど、ライブ感あふれる演出で人気…
2016.4.30 19:30 -
自転車好き集う、大阪アパレル店新装
イギリス・ロンドンの自転車アパレルブランド「Rapha Cycle Club Osaka(ラファサイクルクラブ大阪…
2016.4.30 18:00 -
関ジャニ∞・安田章大「趣味は素潜り」
野村萬斎が初の現代劇に挑んだ映画『スキャナー 記憶のカケラをよむ男』。30日の「梅田ブルク7…
2016.4.30 15:00 -
野村萬斎「宮迫さんのサイン分かった」
残留思念を読み取ることができる超能力をもった元芸人を、狂言師・野村萬斎が演じた映画『スキャナ…
2016.4.30 13:30 -
宮迫「一度も先輩に怒られたことない」
ドラマ『リーガル・ハイ』などで知られる脚本家・古沢良太が書き下ろした謎解きミステリー映画『ス…
2016.4.30 13:00 -
極太の大島優子に感心、鈴木浩介
元AKB48の大島優子と、ドラマ『LIAR GAME』などで知られる鈴木浩介の二人芝居『美幸-アンコンディ…
2016.4.29 18:00 -
本物同様の運転シミュレータ、京都鉄博
4月29日にオープンする「京都鉄道博物館」(京都市下京区)。53両もの貴重な車両が収蔵されている…
2016.4.29 17:00 -
「めでたいでんしゃ」和歌山で出発
「和歌山市駅」と「加太駅」を結ぶ南海電鉄・加太線(愛称・加太さかな線)で、4月29日から観光列…
2016.4.29 14:00 -
鉄に最高のロケーション、鉄博ランチ
「京都鉄道博物館」(京都市下京区)の館内にあるレストランでは、鉄道にまつわるオリジナルのレス…
2016.4.29 13:00 -
進化するかき氷、2016年の最新動向
最近は夏に限らず、一年中話題になっている「かき氷」。今年はさらに素材使いから技法まで進化、ビ…
2016.4.29 10:00 -
ネッツトヨタ兵庫がモーターレース参戦
「ネッツトヨタ兵庫」(神戸市中央区)と玩具メーカー「タカラトミー」が「ネッツ兵庫☆トミカ 86レ…
2016.4.29 08:00 -
京都市×スタバのエコアクション始動
京都市とスターバックスがタッグを組んだ、エコアクションプロジェクト「YES,WE DO KYOTO!」。そ…
2016.4.29 07:00 -
名門ホテル、大阪初のPepper導入のワケ
大阪・中之島の「リーガロイヤルホテル」が4月29日、大阪のホテルで初めて人型ロボット・Pepper(…
2016.4.28 19:00 -
プレモル大使に笑い飯「麦芽ります」
樽生5種の「ザ・プレミアム・モルツ」(サントリー)の飲み比べが楽しめる『ザ・プレミアム・モル…
2016.4.28 18:00 -
三池監督「テラフォーマーは基本、俺」
累計発行部数1600万部超の大人気コミック(集英社『週刊ヤングジャンプ』で連載中)を実写映画…
2016.4.28 16:00 -
写メ映え&拡散がヒットグルメの鍵
ここ数年、飲食店では「#(ハッシュタグ)を付けて、投稿してください」なる貼り紙も増え、店内や…
2016.4.28 15:00 -
りゅうちぇる「かわいすぎて病む」
サンリオの人気キャラクター「キキ&ララ」の世界観を味わえるカフェ「キキ&ララカフェ」が大阪・…
2016.4.28 14:11 -
大阪事故ゼロ目指し、ケッタマン参上
5月1日が「ヘルメットの日」として認定されたことをうけ、大阪府と大手ヘルメットメーカー「オー…
2016.4.28 14:00 -
小泉徳宏監督「広瀬すずは天性の才能、圧倒的に華がある」
競技かるたをフィーチャーした大人気コミックの映画化で、広瀬すず、野村周平たちが生き生きとした…
2016.4.28 07:00 -
関ジャニ、ロケしたいメンバーを指名
関ジャニ∞がトークやロケで地元・関西を楽しむバラエティ番組『関ジャニ∞のジャニ勉』が、今年5月…
2016.4.27 22:00 -
小吹隆文撰・おでかけアート、4/27〜
「とにかく誰よりも現場を見て歩く」を信条に、美術ライター・小吹隆文が膨大なアートの海から、い…
2016.4.27 21:00 -
イモ好き必見、48種のフライが大阪に
昨年話題となった北海道のフレンチフライの専門店「大地のフリット」が期間限定で大阪に初登場。「…
2016.4.27 19:46 -
話題のボルカラ、大阪・神戸にも進出
カラオケ業界初のボルダリングを楽しむことができるカラオケルーム「ボルカラ」を昨年12月に設置し…
2016.4.27 19:30 -
問い合わせ1日300件、神戸ビアガ開始
昨年、約30年ぶりに復活した「大丸神戸店」のビアガーデン。人気過ぎたため、今年は約3カ月も前倒…
2016.4.27 19:00 -
関ジャニ∞が語る「大切な場所」
2007年にスタートした関西テレビの『関ジャニ∞のジャニ勉』が、4月27日の放送で450回を…
2016.4.27 18:40 -
京都国際写真祭、注目作品は?
京都の寺院や歴史的建造物、近現代建築を舞台に行われる国際的フォト・フェスティバル『KYOTOGRAPH…
2016.4.27 14:00 -
まさにアトラクション、ペニノの舞台
「演劇界の芥川賞」と言われる『第60回岸田國士戯曲賞』を今年受賞した「庭劇団ペニノ」主宰・タニ…
2016.4.27 08:00 -
能勢電鉄が1500系さよならイベント
1983年(昭和58年)に初の大型冷房車としてデビューし、主力車両として活躍してきた能勢電鉄の「15…
2016.4.26 16:00 -
円広志「めちゃくちゃビビってます」
5月9日に放送2000回を迎える、関西テレビの朝の人気番組『よ〜いドン!』。その直前スペシャ…
2016.4.26 15:00 -
通天閣に「猿まわし劇場」がオープン
新世界「通天閣」(大阪市浪速区)地下1階のスペース「STUDIO210」にて、これまで不定期に開催さ…
2016.4.26 14:00 -
大人&高級路線へ 特化型ビアガーデン
大阪・本町にある「セント レジス ホテル 大阪」が、『セントレジス ビアガーデン』を4月23日から…
2016.4.26 12:01 -
肉ケーキでお祝い、肉食女子へ新提案
和牛をカジュアルにいただける焼肉レストラン「WAGYUdoki(ワギュウドキ)」が26日、大阪・茶屋町…
2016.4.25 19:00 -
初USAモーターショーに、マンウィズ
世界27カ国で人々を熱狂させたアメリカンなモーターショー『モンスター・ジャム』が初来日、大阪で…
2016.4.25 15:00 -
村上隆、奈良美智らと滋賀で陶芸議論
滋賀県・信楽にある「陶芸の森」にて、世界的アーティスト・村上隆がモデレーター(司会者)をつ…
2016.4.24 17:00 -
梅田のパンダフェス、和菓子やパイも
「パンダ」をテーマに関西在住のクリエイターのオリジナル作品を展示する『大阪パンダフェスタ』が…
2016.4.24 15:00 -
西国三十三所、特別御朱印はじまる
日本最古の巡礼33寺院で構成する「西国三十三所札所会」が、2018年に草創1300年を迎えることを記念…
2016.4.24 06:00 -
峯田、13年ぶりに麻生久美子と共演
ロックバンド・銀杏BOYZの峯田和伸が主演するNHK BSプレミアムで放送される連続ドラマ『…
2016.4.23 17:00 -
大阪城公園に厳選クラフトビアが100種
約100種類のクラフトビールと30種以上のグルメを楽しめる『大阪城クラフトビアホリデイ(以下:ビ…
2016.4.23 13:00 -
女優を不愉快にする、古田新太&ケラ
硬いも軟らかいも、多方面の舞台人からラブコールを受ける古田新太。その古田が、古くからの盟友で…
2016.4.23 07:00 -
世界に誇る日本家電、大ラジカセ展
1960年代に日本で生まれた合体家電「ラジカセ」。近年レコードブームなどアナログ回帰が盛り上がる…
2016.4.22 21:00 -
鉄道ファンのくるり岸田、時刻表表紙に
4月29日に開館する「京都鉄道博物館」(京都市下京区)を特集した『JTB時刻表5月号』(JTBパブリ…
2016.4.22 20:00 -
野菜王子、地域活性を目指し新展開
青果店のイメージを覆した「ORGANIC VEGETABLE CA(オーガニック ベジタブル シーエー)」(芦屋市…
2016.4.22 12:11 -
福士加代子、知られざる素顔と苦難
お笑い芸人・小籔千豊がMCを務める、関西テレビのスポーツ番組『イキザマJAPAN』。その4月…
2016.4.22 08:00 -
カウンセリングされる演劇家、京都で
現代日本の男たちの不幸話を集約した、劇団・ハイバイの舞台『おとこたち』。その近年の彼ら最高傑…
2016.4.22 07:00 -
南海電鉄、インバウンドに本腰へ
関西の空の玄関口として多くの海外旅行者が利用する「関西国際空港」。大阪市内と空港を結ぶ南海電…
2016.4.22 06:00 -
京都で、サラ・ムーンの写真展
10代の頃からモデルとして活躍し、その後、1970年頃から写真家として活動を始めたサラ・ムーンの写…
2016.4.21 22:00 -
10年目の音博、くるりが開会宣言
京都出身のロックバンド・くるり主催の野外イベント『京都音楽博覧会』(会場:梅小路公園/京都市…
2016.4.21 21:00 -
レゴで作る琵琶湖、大津でアート展
「世界遺産」を玩具・レゴ®ブロックで作るチャリティアート展『PIECE OF PEACE』。その第3回展が…
2016.4.21 20:00 -
南海「天空」が戦国BASARA車両に
真田幸村ゆかりの地・九度山を走る南海電鉄の列車「天空」と、カプコンが手掛けるアクションゲーム…
2016.4.21 17:00 -
関西限定、ねこあつめが阪神とコラボ
1,500万ダウンロードを突破した、家の庭先に集まってきたねこを眺める人気アプリ「ねこあつめ」。…
2016.4.21 16:00 -
奇妙な古代生物の化石、大阪に上陸
「大阪市立自然史博物館」(大阪市東住吉区)で現在開催中の展覧会『生命大躍進-脊椎動物のたどっ…
2016.4.21 12:00 -
酒を飲まない、女子向けビアガーデン
昨年は約5.7万人が来場するなど大人気の女子向けビアガーデン『うめはんビアガーデンマルシェ』…
2016.4.21 08:00 -
さかなクン お忍びもギョギョでバレる
開業4周年を迎える「京都水族館」(京都市下京区)の大水槽に、アマダイやハモなど京都の食文化に…
2016.4.20 20:30 -
小吹隆文撰・おでかけアート、4/20〜
「とにかく誰よりも現場を見て歩く」を信条に、美術ライター・小吹隆文が膨大なアートの海から、い…
2016.4.20 20:00 -
推し松カラーのサドルカバーが発売
京都府乙訓郡にあるサドルカバー専門メーカー「エール」が、女性を中心に人気のアニメ『おそ松さん…
2016.4.20 17:00 -
みそ汁の進化形・みそポタ店、京都に
京都に3月オープンしたみそ汁の進化形専門店「MISO POTA KYOTO(ミソポタキョウト)」(京都市中…
2016.4.20 13:00
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博】地元編集部が行った、最新情報まとめ!人気グルメから穴場スポットまで…
NEW 5時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.5.2 10:00 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
2025.4.30 13:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00