ニュース
-
「大屋根リング」の下が、安心する理由
10月13日、半年間にわたって開催された『大阪・関西万博』が閉幕する。万博のシンボルとして親…
2025.10.13 18:00 -
吉村府知事「またいつか、日本で万博を」
吉村洋文大阪府知事が10月13日、『大阪・関西万博』(会場:夢洲)にておこなわれた閉会式に登…
2025.10.13 14:55 -
万博ラストデー、夢洲駅にも謎の人だかり
4月13日に開幕し、184日間にわたっておこなわれた『大阪・関西万博』(会場:夢洲)も最終日…
2025.10.13 13:10 -
万博、最終日のイベントは?
『大阪・関西万博』(会場:夢洲)の10月12日(日)の入場者数は、一般21万3000人、関係…
2025.10.13 10:45 -
万博ラストデー開幕「泣きます、絶対に」
きょう10月13日、閉幕を迎える『大阪・関西万博』(会場:夢洲)。4月13日の開幕初日は雨と…
2025.10.13 09:30 -
万博インドネシア館、来場者の人生に影響!?
いよいよ10月13日で、閉幕を迎える『大阪・関西万博』(会場:夢洲)。SNSでも大人気となっ…
2025.10.13 08:00 -
「万博ファッション」コレクション
いよいよ10月13日に閉幕の『大阪・関西万博』。来場者が連日20万人を超える会場には、「ミャ…
2025.10.13 07:30 -
万博の巨大ミャクミャク像、どこへ行く?
ついに今日10月13日、閉幕を迎える『大阪・関西万博』(会場:夢洲)。万博の入口で多くの来場…
2025.10.13 07:05 -
西日本初!「オリオンビール」イベント
千葉などで人気を博したオリオンビールのイベント『ORION BEER LIMITED POPU…
2025.10.12 16:00 -
万博、12日(日)のイベントは?
『大阪・関西万博』(会場:夢洲)の10月11日(土)の入場者数は、一般21万2000人、関係…
2025.10.12 10:10 -
オープンから大盛況!北浜蚤の市スタート
街の雑貨やグルメなどが集結するイベント『北浜蚤の市』が10月11日から3日間、「中之島公園」…
2025.10.12 09:30 -
大屋根リングのデザイン「SNS時代にすごい」
「大阪・関西万博」閉幕後の未来について語るプログラム『共鳴と森-突き破る塔(1970)から開…
2025.10.12 08:00 -
残り4年11カ月『リヤド万博』引継ぎ式
『大阪・関西万博』閉幕まであと3日となった10月10日。会期中に何度も大型イベントを開催して…
2025.10.12 07:30 -
棍棒が試し殴りできる!?「狂ってて最高」
先日SNSで『大棍棒展』なるものが大阪で開催されているという投稿を発見。棍棒とはあの漫画やア…
2025.10.11 16:00 -
万博で開幕日に植えたサツマイモ収穫
閉幕まであと3日となった『大阪・関西万博』。会場内で開幕日から育ててきたサツマイモを初収穫す…
2025.10.11 13:30 -
関西初!大阪に「空中レストラン」登場
地上40mの高所で食事を楽しむ「Dinner in the Sky OSAKA(ディナー イン ザ…
2025.10.11 12:00 -
心斎橋オーパ、31年を振りかえる展示スタート
来年1月に閉館する商業施設「心斎橋オーパ」(大阪市中央区)にて、同施設の歴史をはじめ、ファッ…
2025.10.11 10:00 -
万博、11日(土)のイベントは?
『大阪・関西万博』(会場:夢洲)の10月10日(金)の入場者数は、一般20万7000人、関係…
2025.10.11 09:50 -
今思えば空いてた…万博前半を振り返る
今や連日20万人以上が来場し、満員続きの『大阪・関西万博』(会場:夢洲)。混雑していると思っ…
2025.10.11 08:30 -
大阪・梅田で本のマルシェ、21軒が集結
個性溢れる独立書店が集結するイベント『本のマルシェ』が、「ハービスPLAZA ENT」(大阪…
2025.10.11 08:00 -
天王寺動物園で「モーニング・ズー」
「天王寺動物園」(大阪市天王寺区)は、10月11日〜13日限定で『モーニング・ズー』(早朝開…
2025.10.11 07:00 -
大阪でイタリア館が継続、撮影できる?
閉幕が惜しまれる「大阪・関西万博」(会場:夢洲)でもひときわ人気の「イタリアパビリオン」。同…
2025.10.11 06:45 -
NMB新キャプテン「働いて、働いて、働いてまいります」
アイドルグループ・NMB48の「新キャプテン投開票」が10月9日、「NMB48劇場」(大阪市…
2025.10.10 19:00 -
古田新太が来阪、「大阪の手下」が誕生?
今回で5度目の公演となる関西弁リーディングアクト『一富士茄子牛焦げルギー』が、大阪・東京で1…
2025.10.10 18:00 -
万博閉幕後も「会場内グッズ」の販売決定
『大阪・関西万博』へ行かなくても、ミャクミャクのグッズが買える「会場外ストア」。一部店舗にお…
2025.10.10 16:10 -
大阪は万博が終わった後が大事?異例の発表
「大阪・関西万博」でも屈指の人気を誇る「イタリアパビリオン」で展示されている芸術作品の一部が…
2025.10.10 16:00 -
阪急に大型文具店、昨今は若年層にも人気
「阪急うめだ本店」(大阪市北区)に10月10日、東京・銀座の老舗文房具専門店「伊東屋」(本社…
2025.10.10 12:00 -
万博、10日(金)のイベントは?
4月13日にスタートした万博もいよいよ残り3日で閉幕。会場内・外の各所では、これまでの感謝の…
2025.10.10 09:45 -
大阪「カレー大作戦」に全国の名店22店
大阪を中心に全国各地の名店のあいがけが食べられる人気企画『カレー大作戦』が「心斎橋パルコ」(…
2025.10.10 08:00 -
決勝進出の四千頭身、吉本勢に愚痴「どうせボケる」
若手芸人の登竜門として知られる賞レース『NHK新人お笑い大賞』の決勝が10月26日に開催。本…
2025.10.10 07:30 -
万博で異彩放った…あの空間は何だったのか?
閉幕が迫り、連日大賑わいの『大阪・関西万博』(会場:夢洲)。158カ国・地域と7国際機関が参…
2025.10.10 07:15 -
「リヤド万博行くしか…」サウジのラストイベント
まもなく閉幕を迎える『大阪・関西万博』。開幕前の全国7都市を巡るイベントにはじまり、開幕後も…
2025.10.9 20:15 -
NHK新人、ガクテンソク奥田と同期の芸人も決勝に
若手芸人の登竜門として知られるお笑いコンテスト『NHK新人お笑い大賞』。本戦に進出する8組の…
2025.10.9 19:20 -
NHK新人お笑い大賞、決勝進出者8組が発表
これまでに数多くのスターが誕生した『NHK新人お笑い大賞』が今年も開催される。10月9日、決…
2025.10.9 18:30 -
駆け込み「おすぞ万博」今こそサテライト旅!
10月13日に閉幕を迎える、「大阪・関西万博」。その中で、子どもからはもちろん大人も夢中とな…
2025.10.9 17:30 -
南海電鉄×INI、ラッピング電車が運行
南海電気鉄道は今年創業140周年を迎えることを記念し、グローバルボーイズグループ・INIとコ…
2025.10.9 15:55 -
「万博未使用チケット問題」を「食」で救済とは?
まもなく閉幕する『大阪・関西万博』。「未使用チケット」をめぐっては、さまざまな議論を呼び、夢…
2025.10.9 13:45 -
万博、9日(木)のイベントは?
『大阪・関西万博』(会場:夢洲)の10月8日(水)の入場者数は、一般21万3000人、関係者…
2025.10.9 10:00 -
「大阪ってすごい」プロデューサー、万博振りかえる
「大阪・関西万博」の閉幕まで残り1週間を切った10月8日、万博閉幕後の活動について語るプログ…
2025.10.9 08:30 -
大阪・梅田に「人気パン店」が集結
関西をはじめ、全国各地で愛されるパンが登場するイベント『HERBIS BREAD MARCHE…
2025.10.9 07:00 -
「静けさの森」、実は更地になる予定だった
閉幕が近づく「大阪・関西万博」のこれからについて語るプログラム『共鳴と森-突き破る塔(197…
2025.10.9 06:45 -
万博、物価高で我慢していたけれど…
「私は愛・地球博で50万以上使ったんです。今は主婦になってあまり働いていないし、物価も上がっ…
2025.10.8 20:00 -
「ラスト万博」どうする?ロマンチックな夜を
閉幕まで残りわずかとなった「大阪・関西万博」。今後来場予定の人は、各自「今日が最後」という来…
2025.10.8 18:30 -
夢洲を湧かせた「世界のVIP&スターたち」
4月13日に開幕した「大阪・関西万博」、いよいよ閉幕に向けカウントダウンが進む。184日の会…
2025.10.8 17:30 -
通天閣に「ミャクミャクありがとう」
大阪のシンボル「通天閣」(大阪市浪速区)は、10月1日から電子看板のメッセージを変更。万博や…
2025.10.8 17:15 -
万博アメリカ館、今日完全閉館…最終日も日程変更
万博閉幕が迫るなか10月8日、アメリカパビリオンが公式Xを通じ、残り期間の営業時間を一部変更…
2025.10.8 14:35 -
万博、8日(水)のイベントは?
『大阪・関西万博』(会場:夢洲)の10月7日(火)の入場者数は、一般20万9000人、関係者…
2025.10.8 09:45 -
万博、閉幕までの天気は?台風は?
約半年前、4月13日に開幕した『大阪・関西万博』(会場:夢洲)。開幕初日の会場は時折雨が降る…
2025.10.8 09:10 -
次は伊丹に!「オーケー」惣菜食べてみた
関東中心に店舗展開するディスカウントスーパー「オーケー」(代表:二宮 涼太郎)が、10月9日…
2025.10.7 19:00 -
「トゥンクトゥンク」が万博会場内に出現!
閉幕まで残りわずかな『大阪・関西万博』。そんな会場内に、今密かに人気を集めている『GREEN…
2025.10.7 13:30 -
関西最速「いちごビュッフェ」が11月から
「神戸北野ホテル」(神戸市中央区)では、11月1日から『クリスマス・スイーツビュッフェ〜いち…
2025.10.7 12:00 -
万博から帰宅した妻が爆笑
夫抜きで、母姉家族や子どもたちと万博へ出かけたNAMIさん(@nami___3y)。22時に帰宅すると伝…
2025.10.7 11:00 -
万博、7日(火)のイベントは?
『大阪・関西万博』(会場:夢洲)の10月6日(月)の入場者数は、一般21万人、関係者2万20…
2025.10.7 09:45 -
「本当に限られた人」監督からの言葉
10月7日にスタートする『娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?』(カンテレ)で地上波ドラマ…
2025.10.7 06:40 -
JO1白岩「初めてを切り開いてあげたい」
10月7日にスタートする『娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?』(カンテレ)で地上波ドラマ…
2025.10.7 06:35 -
JO1白岩瑠姫「俺、良いパパになるかも」
JO1の白岩瑠姫が、10月7日にスタートする『娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?』(カン…
2025.10.7 06:30 -
万博にある巨大な「ネギ」、譲り先が決定
『大阪・関西万博』よしもとパビリオン内にある、4m(全長8m)の巨大なアート作品「問いかけら…
2025.10.6 20:00 -
大阪駅のミャクミャク展、週末6000人以上
10月1日より9日間限定で、大阪駅の「旅立ちの広場」にて『世界のミャクミャク展』がスタート。…
2025.10.6 17:15 -
万博、チケット持たない来場者が急増
『大阪・関西万博』も閉幕まで残り1週間となり連日盛り上がりをみせるなか、博覧会協会が「チケッ…
2025.10.6 16:20 -
万博、6日(月)のイベントは?
『大阪・関西万博』(会場:夢洲)の10月5日(日)の入場者数は、一般20万4000人、関係者…
2025.10.6 09:55
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00