「堂島アバンザパビリオン」効果で書店好調、ミャクミャクイベントも準備中
4時間前

大阪・梅田のオフィスビル「堂島アバンザ」(大阪市北区)
(写真5枚)
『大阪・関西万博』が閉幕して11日後、10月24日にオープンした「大阪・関西万博オフィシャルストア ジュンク堂書店堂島アバンザ店」。初日は約600人が行列を作る混雑ぶりで、「堂島パビリオン」「アバンザパビリオン」と呼ばれるほど注目を集めた。
約2週間経った現在はオープン前に60人程が並んでいるが、昼間は混雑なく買い物できる状況。なお、万博会場内限定アイテムだった「ミャクミャク這い型ぬいぐるみ」はすでに完売している(入荷未定)。

万博オフィシャルストアがある「堂島アバンザ」は、オフィスや商業フロア(飲食店・書店・文具店・郵便局・クリニックなど)が入居する高層ビル。大阪メトロ「西梅田駅」南口より徒歩約2分、地下街・ドーチカ直結ではあるが、ビジネス街のため、近隣に勤める人や通勤途中の客以外はなかなか利用機会が限られる場所だ。

同ストアを運営する「ジュンク堂書店 大阪本店」の川山店長は、「まだEXPOが体験できる場所があるんだ、というお声も本当に多数いただき、普段当店に来られないお客様にもご来店いただけている様子です」と反響を実感。書店の売り上げも底上げされているようだ。

「大阪・関西万博オフィシャルストア ジュンク堂書店堂島アバンザ店」では、今後もEXPOコーナーの充実やミャクミャクのイベントなどを企画をし、営業継続を目指すという。
場所は「堂島アバンザ」3階のジュンク堂書店 大阪本店内。売場面積は54平方メートル。営業時間は10時~21時(定休日は堂島アバンザに準ずる)。
ちなみに、ねそべりポーズの「ミャクミャク像」が設置されている「大阪市役所」へは徒歩約10分。

関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 4時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.11.5 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.11.5 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.11.4 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
秋は京都の知られざる「国宝」に会いに行こう[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




ピックアップ







エルマガジン社の本

