閉幕から2週間…解体進む「万博会場」、カナダ館の一部が宮城県へ

サインはカナダ館のフォトスポットとしても活躍、移設先の名取市にちなみ「NA」が一番先に搬送された(10月27日 Lmaga.jp撮影)
10月13日、多くの人々に惜しまれながら閉幕した『大阪・関西万博』。閉幕から2週間が経った10月27日、「カナダパビリオン」ではシンボルともいえる「CANADA」サインの梱包搬出作業がおこなわれた。
■ 閉幕から2週間…万博会場の「今」

まだまだ「万博ロス」が癒えない人が多い今、各パビリオンや会場内のオブジェの今後は万博ファンにとって注目の的となっている。閉幕から2週間を迎えた取材日、当然ながら会場は開催期間中のような賑わいはなく、関係者と思しき人々の姿が点々と見えるだけだった。
また会場の至るところにバリケードや解体作業中の看板が設置され、トラックの出入りもひっきりなしにあり、本当に万博は終わりいよいよ解体が進んでいるのだなと実感できるような光景が広がっていた。
■ カナダパビリオンのシンボルは…日本の北へ

そんななか実施されたのは、カナダパビリオンの入り口に設置されていた「CANADA」サインの搬出作業だ。
式典には、同館政府代表をつとめたローリー・ピーターズさんが登壇。「私がカナダパビリオンで『ようこそ』を言うのは、今日が最後です。毎回毎回、何度も『パビリオンへようこそ』と言っていましたが、たぶん最後になります。寂しいけど、今日はお祝いの日です」と名残惜しげに挨拶した。

さらにローリーさんはカナダ館での思い出やこれまでのイベントを振り返り、「今までおこなわれてきた、全てのイベントの中心になっていた、このシンボル、カナダサイン。この上に立ったり、座ったり、横で踊ったり、いろんな形でたくさんの人に楽しんでいただきました」とコメントした。
今回搬出されたサインは、カナダと長年の繋がりを持つ宮城県名取市へと移送される。11月2日の移設式をもって、同市の「ゆりあげ港朝市場」跡地に復興支援の一環として建てられた「メイプル館」の前に設置されるという。

また、同じく同館に設置されていた赤色の「ムスコカチェア」も、愛知県刈谷市に移設される予定。さらに、同館で活躍したカナダ国立公園庁のマスコットキャラクターの「パルカ」は、カナダに帰国後はしばらく冬眠、春からはまた活動を再開するという。
今後も万博のレガシーがどのような形で受け継がれていくかが注目される。

取材・文・写真/つちだ四郎
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 13時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 13時間前 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 14時間前 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
NEW 2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

