「PARCOパビリオン」と話題…全員行ける、大阪の「会場外ストア」
4時間前

「心斎橋パルコ」(大阪市中央区)にある「2025大阪・関西万博オフィシャルストア」の外観(9月29日撮影/Lmaga.jp編集部)
(写真5枚)
『大阪・関西万博』の外でも、ミャクミャクのグッズを購入できる「会場外オフィシャルストア」。なかでも、商業施設「心斎橋パルコ」(大阪市中央区)にある店舗は、SNSで万博ファンたちから「心斎橋PARCOパビリオン」と呼ばれ、愛されている。
大阪メトロ「心斎橋駅」直結、地下1階にある「心斎橋パルコ店」。通称「こみゃく」と呼ばれる、ミャクミャクの子どものようなデザインが、立体アーチや床面に施されているため、SNSで万博ファンたちから、パビリオンの1つのような場所として注目を集めている。

万博開幕後に増えた利用客は、9月に入ってから一気に増加。とくに、『大阪・関西万博』への入場予約が困難となった9月下旬の土日祝日は、レジの待機列が店を一周したと、店舗の広報担当者は話す。
売れ筋商品は、「公式スタンプパスポート」(1100円)、お菓子類、タオルやTシャツなどのアパレル関係。お菓子は、入荷するとその日のうちに完売していき、特に「EXPO2025 ミャクミャクサブレ」(1550円)の人気が高い。

また、「こみゃく」が描かれたものなど、10種類ほどあるTシャツは会場外ストア限定。ミャクミャクがわかりやすく描かれているデザインが、よく売れているという。

「2025大阪・関西万博オフィシャルストア 心斎橋PARCO店」は、10月13日まで営業。時間は10時〜20時まで。日々在庫が変動するため、記事内で紹介した商品が売り切れている可能性もある。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 10時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 11時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.10.1 08:30 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.30 10:00 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
NEW 2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.25 11:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.19 12:00 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00