初日から行列!大阪で「ミニおかげ横丁」、赤福カフェブランドの限定饅頭が人気

『おかげ横丁においないな』会場内のイートインスペースは大賑わい
「あべのハルカス近鉄本店」(大阪市阿倍野区)にて、三重県伊勢市の「おかげ横丁」にフォーカスした催事『おかげ横丁においないな』がスタート。地元・伊勢以外では同催事が初の販売となるスイーツも販売され、初日となる9月25日は大勢の来場者で賑わいを見せていた。
■ 伊勢の大人気スポット・おかげ横丁の10店舗が集結
伊勢神宮内宮からほど近い場所にある「おかげ横丁」といえば、情緒たっぷりな街並みや食べ歩きグルメが人気な三重県有数の観光スポットだ。「あべのハルカス」での出店は初となり、伊勢土産の定番「赤福」や赤福の和洋菓子ブランド「五十鈴茶屋」、コロッケが人気な「豚捨」など横丁でお馴染みの10店舗が集う。

同店のウイング館9階に設けられた特設会場には各店舗にのぼりや暖簾、提灯を設置、約40席のイートインスペースも茶屋風なテイストとなっており、おかげ横丁の通りを再現している。「みなさん馴染みのあるお店も多いと思いますが、おかげ横丁に特化したカタチの催事は今回が初めて。『ミニおかげ横丁』のような形を意識しています」と広報担当者。

催事の初日は朝10時のオープンと同時に大勢の来場者が詰めかけ、会場内はあっという間に実際の「おかげ横丁」さながらの賑わいに。なかでもイベント期間中に配布される「来る福招き猫まつり」の福鈴の人気は凄まじく、オープンから5分足らずで行列ができ、瞬く間に150名の定員に達していた。
■ 「五十鈴茶屋」では猫まつりにちなんだスイーツも
今回の催事では実演販売をおこなう店舗も多く、「すし久」のてこね寿し(かつお1折1000円)や「伊勢醤油本舗」の伊勢焼きうどん(700円)、「ひらき屋」の脱皮伊勢海老の唐揚(1000円)など、料理ができあがる様子を間近で楽しみ、できたての状態をその場でいただくことができる。

また、「団五郎茶屋」の甘夏氷(1杯800円)や「だんご屋」のみたらし団子(1本180円)などスイーツも充実。「五十鈴茶屋」では、栗コルネ(1本400円)やクリーム大福(栗)(2個800円)などこの時期だけのスイーツも登場する。また、猫まつりにちなんだ期間限定の猫まんじゅう(2個600円)は、猫の丸まった姿と肉球をモチーフにした形がなんともキュート。いずれも今回の催事と伊勢の店舗でしか入手できないアイテムとなっている。

『おかげ横丁においないな』は〜30日まで開催。会場は「あべのハルカス近鉄本店」ウイング館9階催会場、営業時間は10時~20時(最終日〜15時)。実演販売は19時45分(最終日は14時30分)まで実施。「来る福招き猫まつり」の縁起ものの福鈴は各日10時から配布を開始し、先着150名。

取材・文・写真/つちだ四郎
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 10時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 11時間前 -
大阪のクリスマスランチ&ディナービュッフェ特集・2025年版
NEW 2025.11.11 14:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.11.11 10:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.11.10 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.11.10 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.11.8 09:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
南国気分継続!リゾナーレ小浜島で体験、最高の12杯[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
大阪から約20分、BBQなどの体験が最大56%オフ!?[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
秋は京都の知られざる「国宝」に会いに行こう[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア
















人気記事ランキング




写真ランキング





ピックアップ







エルマガジン社の本

