万博の思い出を「物理的」に保存…「記念チケット」買ってみた

『大阪・関西万博』で購入できる「記念チケット」には「こみゃく」が描かれている(9月26日/Lmaga.jp撮影)
来場予約がほぼ満枠。ゲート前の「当日券」販売が9月26日で終了し、いよいよ入場が困難となった『大阪・関西万博』(会場:夢洲)。「あれが最後の万博になった・・・」という人も多いのではないだろうか? そんななか、万博の思い出を物理的に残せる「記念チケット」を購入する人が増えている。
■ 万博の「記念チケット」とは?
「記念チケット」とは、入場用のQRコードが記載された硬化カードのこと。『大阪・関西万博』の入場チケットは電子チケットのため、将来的に残し続けることができないけれど、「記念チケット」は物理的に保管することができる。
この記念チケットは、万博が開幕する1年前、2024年4月から「2025大阪・関西万博記念チケットオンラインストア」で販売が始まった。ミャクミャク型、パスポート型など、さまざまなデザインが販売されていたのだが、閉幕が近づいた2025年9月からは売り切れが続出。
現在は、通称「こみゃく」と呼ばれるデザインが描かれたスクエア型と、スポーツチーム(阪神タイガース、ガンバ大阪、セレッソ大阪)とコラボしたタイプの4種類のみが販売されている。

■ 会場での買い方は? 夕方には売り切れることも…

オンラインストアのみで販売されていた「記念チケット」だが、9月19日からは万博会場の東ゲート前でも買えるように。さっそく、現地で「記念チケット」を購入してみた。
販売場所は会場外にある「東ゲート前チケット引換所」で、取扱商品は「スクエア型」のみ。購入する際には、入場予約をしているQRコードの提示が必要となるため、筆者は予約済みの「通期パス」を使用した。

販売カウンターでスタッフに提示すると、QRコードが印字されたシールが、その場にカードに貼られて手渡される。価格は、ミャクミャクのストラップ付きで1650円。
取材当日10時頃に訪れた際には、スムーズに購入することができた。しかし、スタッフによると、当日券を購入する人が多い昼前後の時間帯には、合わせて記念チケットを購入する人も多いため行列となり、夕方には売り切れてしまうこともあるという。

また、購入後に来場予約があれば、「記念チケット」のQRコードを使って入場することも可能だ。会場外にあるため、万博に入場する当日、東ゲートに入る前に立ち寄ったり、再入場ゲートから一旦退場したりして購入する必要がある。

■使用済みチケットがあれば、オンラインでも買える!
そのほか、オンラインストアでは、過去、未来のチケットを使用して、「記念チケット」の購入が可能。カードには、チケットIDや券種(一日券、通期パスなど)が記載され、ともに万博を戦った「通期パス」のIDを思い出に残すことができる。9月26日現在に申し込むと、12月上旬の発送を予定している。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 24時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.25 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.25 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.25 11:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
NEW 2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.19 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00