「テンション上がる!」ついにばいきんまんやカレーぱんまんが登場

2時間前

『あんぱん』第127回より。絵本『アンパンマン』の悪役を描き上げた嵩(北村匠海)(C)NHK

(写真1枚)

ヒロイン・朝田のぶ(今田美桜)と幼馴染・柳井嵩(北村匠海)が「逆転しない正義」を追い求める連続テレビ小説『あんぱん』(NHK朝ドラ)。9月23日放送の第127回では、嵩がアンパンマンに足りないと感じていた「悪役」キャラクターとして、「ばいきんまん」を生み出す。

のぶ(今田美桜)の話を聞いた嵩(北村匠海)は、アンパンマンに足りないと感じていた「悪役」のキャラクターを描き始める。そうして生まれた「ばいきんまん」は、子どもたちから人気のキャラクターとなる。

バイキンマンが生まれた理由を聞いた八木(妻夫木聡)は、蘭子(河合優実)からの取材を引き受け、戦争の話を告白する。それからまた数年が経ち、嵩は次々とアンパンマンの仲間たちを生み出すのだった。

今回の放送では、嵩が「もっとチャーミングで愛すべき悪役キャラクター」としてばいきんまんを生み出す。そして「カレーぱんまん」「おむすびマン」「しょくぱんまん」とお馴染みのキャラクターたちも次々と生まれる。

一連の流れを受け、SNS上では「ようやくばいきんまん登場」「次々とキャラが増えて、賑やかに」「私が知ってるアンパンマンの世界になってきた」「テンション上がる…!」などの声が相次いだ。

放送はNHK総合で朝8時から、NHK BS・プレミアム4Kでは朝7時半からスタート。9月24日の第128回では、アンパンマンをアニメ化したいというテレビプロデューサー・武山(前原滉)がやってくる。

文/つちだ四郎

  • LINE

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

人気記事ランキング人気記事ランキング

写真ランキング

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本