枚方の夜空に…巨大ミッキー出現!「くらわんか花火」初のディズニードローンショーに大歓声

3時間前

「東京ディズニーリゾート・スペシャルドローンショー」の様子(9月21日・枚方市内 Lmaga.jp撮影)

(写真14枚)

大阪・枚方市で9月21日、4回目となる『水都くらわんか花火大会』が開催された。今年は5065発の花火のほか、花火の打ち上げ前に「東京ディズニーリゾート・スペシャルドローンショー」が初開催され、会場は大いに盛り上がった。

2003年に財政難などから中止となった『くらわんか花火大会』が2022年、約20年ぶりに復活。そこから4年連続での開催、今年は前年度の枚方&高槻市&交野市の出生数に加え、亡くなった方への慰霊の花火も打ち上げられることとなり、合計は5065発(出生数の合計4965人+追悼花火100発)となった。

会場までの道のり、夕方5時頃でもこの混雑具合(9月21日・枚方市内 Lmaga.jp撮影)
会場までの道のり、夕方5時頃でもこの混雑具合(9月21日・枚方市内 Lmaga.jp撮影)

今年は初のドローンショーもあり、打ち上げ2時間前の17時頃、会場の淀川河川公園枚方地区には、多くの人がスタンバイ。

多くの人が集まった会場(9月21日・枚方市内 Lmaga.jp撮影)
多くの人が集まった会場(9月21日・枚方市内 Lmaga.jp撮影)

代表理事の井關拓史さんは、「今日この日のために、多くの人が力を合わせてくれました。本当にありがとうございます。そして何よりも、今日ご来場いただいたみなさんがいるからこそ、水都くらわんか花火大会は成立致します。どうかこの後上がる花火一発一発の輝きを心いっぱいに感じてください。この花火を見て、また明日からの人生を楽しみましょう!」と観客に呼びかけた。

「東京ディズニーリゾート・スペシャルドローンショー」の様子(9月21日・枚方市内 Lmaga.jp撮影)
「東京ディズニーリゾート・スペシャルドローンショー」の様子(9月21日・枚方市内 Lmaga.jp撮影)

19時10分頃、アナウンスとともに巨大なミッキーが夜空に現れると、会場からは歓声が。そこから約15分間、ディズニーの音楽にあわせて総計約1500機のドローンが、ディズニーキャラクターを夜空に大きく描き、会場一帯の盛り上がりは最高潮に。

「東京ディズニーリゾート・スペシャルドローンショー」の様子(9月21日・枚方市内 Lmaga.jp撮影)
「東京ディズニーリゾート・スペシャルドローンショー」の様子(9月21日・枚方市内 Lmaga.jp撮影)
「東京ディズニーリゾート・スペシャルドローンショー」の様子(9月21日・枚方市内 Lmaga.jp撮影)
「東京ディズニーリゾート・スペシャルドローンショー」の様子(9月21日・枚方市内 Lmaga.jp撮影)

その後は続けて、怒濤の花火ラッシュ。『夏祭り』(Whiteberry)『夏の思い出』(ケツメイシ)など、夏お馴染みの曲に合わせて勢いよく花火が打ち上がり、ラストは『ultra soul』(B’z)で大型の花火が間髪入れずに打ち上げられ、まるで一つの大きな花火のような大迫力。各所で拍手が沸き起こった。

『水都くらわんか花火大会』の様子(9月21日・枚方市内 Lmaga.jp撮影)
最後には花火師に感謝の気持ちをと、会場全体がスマホのライトに包まれた(9月21日・枚方市内 Lmaga.jp撮影)
最後には花火師に感謝の気持ちをと、会場全体がスマホのライトに包まれた(9月21日・枚方市内 Lmaga.jp撮影)

花火が終わると「楽しかった!」「行く価値あったなぁ!」「最高~!」など、思い思いに感想を述べる来場者も。最後には来場者のスマートフォンの光で、同花火大会に携わった花火師に感謝の気持ちを表す一幕もあり、会場は温かな空気に包まれていた。

  • LINE

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

人気記事ランキング人気記事ランキング

写真ランキング

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本